解決済み
回答数:4
aruaru::google
2010年07月22日 17:05:52投稿
二日前に無料体験を始めた初心者です
マナーでわからないことがあり、wikiにも ...
二日前に無料体験を始めた初心者です
マナーでわからないことがあり、wikiにも乗ってなかったので
教えていただきたくて思い切って質問します
街門検索でコメント欄にRはできれば控えてください
とありました
街でかっこいい装備をみるとどれぐらいのランクの人かなと
覗きはしないのですが検索でランクをみてしまうのですが
マナー違反なのでしょうか?Rとはどういう行動のことなのでしょう?
教えてください_(..)_
マナーでわからないことがあり、wikiにも乗ってなかったので
教えていただきたくて思い切って質問します
街門検索でコメント欄にRはできれば控えてください
とありました
街でかっこいい装備をみるとどれぐらいのランクの人かなと
覗きはしないのですが検索でランクをみてしまうのですが
マナー違反なのでしょうか?Rとはどういう行動のことなのでしょう?
教えてください_(..)_
なおすけ
2010年07月22日 18:15:12投稿
R指定のことでしょうか?
一応トライにはR指定がありまして、年齢の低いお子様は、おすすめの範囲外ということになっています。
指定がある理由は、ゲーム画面に残酷なシーンとか、モンスターに斬りかかれば血なんかも飛び散るシーンがあるからなんですが・・・
でも、実際には、結構子供プレイヤーもいるんですね。
ただ、問題は、子供プレイヤーの中には、オンラインゲームを楽しむ上でのマナーがまったくわかっていない人もいる・・という点です。
チームに、普通ならわかりそうなマナーも、いっさい無視して、自分勝手な行動ばかりする狩人がまざっていたら・・・困ってしまいます。
ですから、マナーについて理解できないような人は、(年齢的には大人であったとしても)入ってくるな・・・という意味なんじゃないかと思います。
街で参考になるような、装備をしているプレイヤーさんの横に行って、装備内容とか、スキルの組み合わせをみせてもらう・・・というのは、マナー違反ではありません。
そういうのは、自分を高めるためにやっている「お勉強」みたいなものですから、遠慮しないで見せてもらって、有利な装備作りに役立てればいいと思います。
アックー
2010年07月23日 04:24:36投稿
まずは挨拶ですかね
「こんにちは」やクエスト始まる前の「よろしくお願いします」など
基本的に他の人がやってる事を真似るようにしてれば自然に身に付きますかね
注意された場合は聞き入れるようにして、分からなければその都度聞くなりして自分で判断することが大切です
後は戦い方かな
ソロとは違い、範囲の広い攻撃は当たるとノーダメージですが、当たるたび転ぶので嫌がる人が多いですかね
太刀のR(大気斬)ばかりを使用したり、散弾を多用したりすると、太刀厨などとけなされるほど嫌われる恐れが
ただし太刀のRは使わないと火力不足なので使わないのもアレですw
限度を考えて使ってみてください←
纏めると自分の嫌がる行動は人にせず、注意を受けたら素直に応じていれば大丈夫かと
町門のRの件は上の方のを参考に
ふんたー
2010年07月23日 07:01:52投稿
取り敢えず自分が一番良い回答だと思った人の回答をベストアンサーにして閉めましょう。
魔酒魔呂
2010年07月23日 07:58:52投稿
そうしないと嫌われちゃいますからね。
普段使うなら 縦切り 突きとかぐらい
周りに人がいなければ鬼人斬しまくるけど。
あとハンマーのタメも嫌われます。
周りの人ぶっ飛ばしますから;
まぁもし太刀やハンマで飛ばしたりこかしたりしたら「すみません」の一言でもいいましょう。
だからと言って何回もぶっ飛ばしたりこかしたりすると嫌われます。
嫌われるのがやだったら 太刀・ハンマ は基本使わない。
使いたいなら仲のいいフレとやるといいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。