二度目の努力値に関する質問です。
パワーリストなどのパワー系はそれぞれ攻撃、防御、特攻、特防、素早さの努力値に、4プラスされますよね。
でしたら、たとえばですがこんな例だったらどうなりますか?
自分のポケモンがコイキングを倒したとき、パワーアンクルではなく、パワーリストを持っていた。
としたとき当然、コイキングの素早さの努力値1は確実にもらえますが、そのポケモンがパワーリストを持っているので、攻撃の努力値4をもらうことができるのでしょうか?
みなさん、どう思いますか?
パワーリストなどのパワー系はそれぞれ攻撃、防御、特攻、特防、素早さの努力値に、4プラスされますよね。
でしたら、たとえばですがこんな例だったらどうなりますか?
自分のポケモンがコイキングを倒したとき、パワーアンクルではなく、パワーリストを持っていた。
としたとき当然、コイキングの素早さの努力値1は確実にもらえますが、そのポケモンがパワーリストを持っているので、攻撃の努力値4をもらうことができるのでしょうか?
みなさん、どう思いますか?
きのこのこのこ
2009年06月02日 14:22:55投稿
そのシチュエーションだと攻撃4、素早さ1が入るはずです。
ちなみに戦闘ポケモンがポケルスにかかっていた場合、攻撃8、素早さ2でしたか。
学習装置を持たせていた控えポケモンには素早さ1のみ入ったかと。
自信はありませんがたぶんそんなところかなと。
ポケモン研究家
2009年06月02日 20:55:29投稿
ブッタ
2009年06月01日 11:55:49投稿
そうです
素早さ1と攻撃4の努力値がもらえます
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。