ユーザー評価
90.7
レビュー総数 172件682
RPG | ニンテンドーDS
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:2
VANGUARD 2009年11月10日 00:23:33投稿
ニンテンドーDS
スート 2009年11月10日 10:50:45投稿
エイプリルフール 2009年11月10日 00:37:43投稿
VANGUARD 2009年11月10日 00:45:29投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ハマC 2009年10月25日 14:16:20投稿
o0ken0o 2009年10月18日 21:56:09投稿
牙無しオオカミ 2009年12月11日 22:46:19投稿
ヨティ 2013年5月31日
27655 View!
クロスマリアン元帥 2013年5月31日
5180 View!
スナッチ彡 2013年5月31日
34000 View!
スポンサーリンク
スート
2009年11月10日 10:50:45投稿
努力値:攻撃78 素早さ252 残り特攻 or 特攻252 素早さ252 攻撃6
持ち物:命の玉or気合の襷
必須技:インファイト めざパ(氷)
候補技:波動弾 噛み砕くor悪の波動 シャドーボール ストーンエッジ 先制技 ラスターカノン
後者の努力値振りだと、拘り鉢巻でなければインファイトでハピナスを突破できない。
前者の攻撃78振りだと命の玉持ちインファイトでハピナスを丁度1確。
インファイトと波動弾の両立は無駄に思えるが、インファイトだとエアームド、ハガネールを突破できない。
インファイトで3確、波動弾で2確、ハガネールの地震でこちら2確なので丁度波動弾で勝てる。
こいつらを相手にできる奴がいれば必要はないが、嫌がらせ型ブラッキーや影分身ビーダルに太刀打ちできるのは以外と大きい。
タイプ相性補完だけを考えるなら格闘+悪or霊+岩でOK。かなりの弱点を突ける。
悪か霊のどちらがいいかというと、まぁどちらでもいい。
霊のほうが半減が少なく、無効になるノーマルは格闘で弱点が突けるので霊のほうがいいように見えるが、どうせ悪が半減になる虫は岩で弱点が突ける。
ハッサムやヘラクロスは悪半減、岩が弱点ではないが等倍。
霊等倍を使うくらいなら岩等倍(というかハッサムは霊も半減)。
霊はバレると読まれてノーマルの無償光臨を許してしまう場合がある。
また、キリンリキはゴースト無効のエスパータイプなので悪で弱点を突く必要がある。
まぁPT次第と言える。
悪の場合、悪の波動か噛み砕くかはこれも自由。
どちらの努力値振りでも物理技は威力不足になりがちだが、悪弱点のエスパーは特防が高いポケモンが多いので意外と噛み砕くのほうが威力が高い、ということもある。
これは波動弾にも言えることで、格闘弱点で特防が高い(波動弾で突破できない)のはハピナス、カビゴンぐらい。
岩や鋼は物理防御が高い相手が多いので、波動弾のほうが安定する。
先制技は安定性のバレットパンチか、威力の真空波のどちらかでいい。
この場合、特攻振りなので真空波>神速であるため、弱点を突けず真空波と同じゴースト無効の神速を使う必要はない。
飛行、エスパー、虫タイプには神速>真空波だが、そこをわざわざ先制技で考慮する必要があるかどうかによる。
襷潰しだけなら無効タイプがないバレパンで十分。玉なら十分威力を発揮できる。
格闘技、エッジ以外は全て弱点狙いで、霊や悪が等倍ならラスターカノンのほうが強いのでこれも候補には上がる。
しかし完全に等倍狙い。弱点を突ける岩、氷は格闘と被るのでこれを使う必要は薄い。
プテラやアーマルド、フリーザーは鋼等倍鋼弱点なのでピンポイントではあるが、安定して使えることは変わりない。
正直両刀は技スペースがきつので入れる余裕はないことが多い。
水、電気で止まるがどっちにしろ対応できないので考える必要はない。
とにかく安定性だけが抜群で、突飛したものもなければそれほどデメリットもない技。
エイプリルフール
2009年11月10日 00:37:43投稿
ルカリオ
性格 無邪気
努力値 特攻&素早さ252 攻撃6
技
インファイト
悪の波動
めざパ(氷)
バレットパンチor神速or真空波
参考程度に
VANGUARD
2009年11月10日 00:45:29投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。