乙女ゲームの緋色の欠片について質問です。 緋色の欠片ってたくさん種類がありますよ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

乙女ゲームの緋色の欠片について質問です。 緋色の欠片ってたくさん種類がありますよね??
どの順番でやったいいのでしょうか?
どの順番でやったらいいのかわからず調べてみたもののいろんな回答があり、よくわかりませんでした。

ちなみに私がもっているのはPSPです。

回答(2)

自己解決しました
緋色の欠片、全種類プレイしたものです。
まずはじめに、
緋色の欠片ポータブル

緋色の欠片 蒼黒の楔 (緋色の欠片 アフターみたいなもの)

緋色の欠片 明日への扉 (蒼黒の楔のファンディスク)

翡翠の雫 (PS2をプレイすればわかるのですが、別の地域の玉より姫の話)

白華の檻

白華の檻のファンディスク

ヒイロノカケラ

お勧めは緋色の欠片、そして蒼黒の楔そのファンディスクです!
ヒイロノカケラはあまり面白くないので、お勧めしません。
とても分かりやすく教えていただきありがとございます!
PSPならまず【緋色の欠片 ポータブル】から。
本編とファンディスクがセットになっていてボリュームたっぷり。また「オトメイトコレクション」という廉価版もあります。
公式:http://www.otomate.jp/hiiro_psp/

この作品の続きに当たる作品は【蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル】とそのファンディスク【蒼黒の楔 緋色の欠片3 明日への扉】です。同じ主人公や攻略キャラが出てきます。本編の方はやはり廉価版(オトメイトコレクション)があります。
本編公式:http://www.otomate.jp/soukoku_psp/
ファンディスク公式:http://www.otomate.jp/soukoku_fd_psp/

そのほか、同じ設定または世界観が繋がってるシリーズは【真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル】、【ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル】&FD【ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ?Piece of Future?】、【白華の檻 緋色の欠片4】&FD【白華の檻 緋色の欠片4 四季の詩】です。
全部キャラや舞台が違いますので、ファンディスク以外はどういう順番で遊んでもいいかと。個人的には白華の檻がおすすめ。

☆PSP版緋色シリーズまとめ
○緋色の欠片 ポータブル(廉価版あり)
・真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル
○蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル(廉価版あり)
○蒼黒の楔 緋色の欠片3 明日への扉(ファンディスク)
・ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル
・ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ?Piece of Future?(ファンディスク)
・白華の檻 緋色の欠片4
・白華の檻 緋色の欠片4 四季の詩(ファンディスク)

○が同じキャラが出てくる作品です。