無印と2ndどちらも気になっているのですがどちらがおすすめでしょうか? また他にもvitaでおすすめの乙女ゲームがあれば教えてほしいです
ちなみに私は乙女ゲーム初心者です
AMNESIA、NORN9、遥かなる時の中で6 はプレイしました
が、ノベル型ゲームはあまり肌に合わず前二つは途中で止まっています…(^ ^;)
適度にゲーム性があって絵(グラフィック)がキレイなものがいいなと思います
よろしくお願いしますm(__)m
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | スパイク・チュンソフト |
---|---|
発売日 | 2016年5月20日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | 審査予定 |
ゲスト 2015年12月12日 23:53:30投稿
通いゲーなので、ゲーム性はあまりない事、また、Vの方で発売まだなので、なおっているか分かりませんが、例えばデートイベントで攻略キャラAの家に初めて行ったとします、ご両親に挨拶までしたとします。それなのに、次に恋愛のストーリーイベントが発生して、Aの家に行くと、また初めて行ったという設定になっています。
因みにバグではなく、どのキャラもそうでしたので、そういった細かい所が許せなければオススメ出来ないゲームです。
ノベルゲー以外という事なので、まだあまりVitaでは出て居ません。
一番オススメなのは、華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ。
グラフィックも綺麗、依頼システムやパロメーター上げもあり、ストーリーも良く長く遊べる作品です。有名声優さん目当てで乙女ゲー遣られてるのではなければ、合うと思いますので是非。
他ですと、現在作業含むものでのオススメは既にプレイされてる気がします。
遥かと同じメーカーのコーエーのルビーパーティさんが作ってるものを総称しネオロマンスというのですが、そちらが基本的にゲーム性がある乙女ゲームになります。
PSストアの方で下天の華、金色のコルダ3等がダウンロード購入可能だと思います。今度、金色のコルダ4も出ますので良かったらプレイしてみて下さい。
金色のコルダは遥かと同じシリーズものですが3からキャラとストーリー一新してますので、楽しめると思いますよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。