ユーザー評価
66.7
レビュー総数 0件6
RPG | Android | iOS | PSV | PS4 | PSV | PS4
3DS版拡散性ミリオンアーサーはこちら
Vita版拡散性ミリオンアーサーはこちら
解決済み
回答数:2
ii_m060i78 2015年12月14日 00:42:29投稿
ゲスト 2015年12月15日 23:07:39投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2015年05月24日 17:44:50投稿
ゲスト 2015年08月28日 22:23:28投稿
ゲスト 2014年12月12日 01:36:36投稿
ヘッドショットG 2013年5月31日
42355 View!
maimaimiii 2013年5月31日
22825 View!
6639 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年12月15日 23:07:39投稿
上級だと受けるダメージが少ないので、このデッキでも大丈夫だと思いますが、超級以上だと回復や支援が足りなさそうです。特に味方の1人に攻撃が集中したときなどは2ターン目に1枚しか回復カードが出せず全回復できないときがありそうです。
このデッキの問題点は、まずコスト1の回復量アップカードがないこと、コスト3のカードが多すぎること、拡散型レプゼンが回復としては重すぎること、更に欲を言えば攻撃支援カードが足りないことですね。
コスト1は闇堕型レウィや蹴球型ドモヴォーイなどです。現在レウィが手軽に手に入るのでこれから歌姫をやるならば必ず入手してデッキに入れましょう。
コスト3の全体回復カードが4枚は多すぎます。コスト2の全体回復をもう少し増やしましょう。ガチャ限が多いですが、純白型甲斐姫とかならば無課金でも手に入るかなと思います。
拡散性レプゼンは重たいです。出すとしても3ターン目以降ですが、あわてんぼう提督は4ターン目に強力な攻撃が来るので、3ターン目と4ターン目は攻撃支援カード(このデッキなら可憐型傭兵アーサーや争杯型アーサー技巧の場)を出したいと思いますが、コスト5の回復カードはコスト3の支援カードとは重すぎて一緒に出せません。
また攻撃支援カードが足りないです。傭兵が強かったり、富豪がスフィアで傭兵を支援したり、盗賊の攻撃が強かったりすれば左側の兵装アームを破壊できるかもしれませんが、現状だと可憐型傭兵アーサーに加え、特異型シグルーンや絢爛型コーネリアなどで重ねて支援しないと破壊できないことがあるかと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。