ユーザー評価
66.7
レビュー総数 0件6
RPG | Android | iOS | PSV | PS4 | PSV | PS4
3DS版拡散性ミリオンアーサーはこちら
Vita版拡散性ミリオンアーサーはこちら
解決済み
回答数:2
aeka8_exxx 2016年01月19日 00:16:16投稿
ゲスト 2016年01月19日 10:19:43投稿
ゲスト 2016年01月19日 10:58:58投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2014年12月31日 15:16:40投稿
回答数:4
ゲスト 2016年12月03日 22:39:31投稿
ゲスト 2014年12月02日 20:26:42投稿
ヘッドショットG 2013年5月31日
42342 View!
maimaimiii 2013年5月31日
22813 View!
6631 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年01月19日 10:19:43投稿
乖離性ミリオンアーサーの現在の最高難易度は「超弩級」です。
それを安定してクリアができるラインが、一般的に言う「強い」のラインだと思われます。
まだ始めたばかりということでそれは不可能でしょう。
盗賊の役割は主に2つで、敵の攻撃量を下げて味方を守る「デバフ」と傭兵の火力をアシストする「攻撃」です。
敵によって物理のデバフが必要だったり魔法のデバフが必要だったり、またデバフは一切必要ないため盗賊も完全に攻撃に回る必要がある・・・など多くのパターンに分かれています。
そのいずれのパターンでも、デッキを最高レアリティであるMRで埋める(1~2枚は例外あり)、かつ不要なカードは一切入っていないというデッキを構築することが超弩級に挑戦するために最低限必要なことです。
ただし、カードが揃っただけではまだ不十分です。
どのターンにどのような攻撃が飛んでくるのか。また盗賊が攻撃する場合は、どの部位を優先して攻撃すればよいのか。などたくさん覚えることがあります。
だれか1人が1度でも間違った行動をとっただけで、あっという間に失敗になるのが超弩級です。
敵によってそれらのことをきちんと調べて、最適な動きが取れるようになって初めて超弩級を安定してクリアできるようになります。
ここまでくれば誰が見ても文句なしに「強い」と言えるでしょう。
ただし始めたばかりであればここまで堅苦しく考える必要はありません。
楽しみながら少しずつでいいので覚えていって下さいね(^^♪
(ちなみに、盗賊の役割に「敵の防御を下げるデバフ」が入っていないのは、現在防御デバフはほぼすべての敵において効果が薄く、あまり重要ではないためです。)
ゲスト 2016年01月19日 10:58:58投稿
とくに下の3体は序盤やカードが足りない場合にしか入らないかと。
超級や弩級クラスと戦うのならば体力は25000?30000はほしいかもです。
クリスタルガチャ以外で使える盗賊のカードのデバフはパンジー(ドロップ)、富豪(ドロップ)、ダイヤ(メダルガチャ)
バフは聖夜型歌姫(ドロップ)、ダイヤ(メダルガチャ)等々ですね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。