ユーザー評価
66.7
レビュー総数 0件6
RPG | Android | iOS | PSV | PS4 | PSV | PS4
3DS版拡散性ミリオンアーサーはこちら
Vita版拡散性ミリオンアーサーはこちら
解決済み
回答数:3
oeka8_qxtr 2015年04月21日 16:54:51投稿
ゲスト 2015年04月22日 00:40:15投稿
ゲスト 2015年04月22日 10:14:44投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
ゲスト 2015年01月04日 17:56:28投稿
回答数:2
ゲスト 2014年11月29日 16:06:27投稿
回答数:1
ゲスト 2015年01月04日 17:46:36投稿
ヘッドショットG 2013年5月31日
42352 View!
maimaimiii 2013年5月31日
22821 View!
6636 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年04月22日 00:40:15投稿
今やってる、異界型ギルガメッシュみたいなクエストならそれでもいいですが、その他のクエストならデッキを組み直しましょう。
盗賊の主な役割はデバフです、ボスの攻撃種類に合わせて物理か魔法デバフがデッキの半分入っていてもいいです。
ゲスト 2015年04月22日 10:14:44投稿
攻撃多いです。なお、カラフルすぎてどこに行くのか読めないです。
デバフカードは5,6枚いると思います。
それも行くところにあわせて物ダメ、魔ダメの枚数変えたりします。
攻撃は弱点属性で染めてみてください。
仮にセイントドラゴン用だったとしたら魔ダメデバフカードをいれて物理デバフいりません。
シーザー、チョコニムエ、ニムエ、スラップスいりません。全部魔法デバフに変えましょう。
セイバー、サンタも外していいと思います。
海賊があれば入れましょう。
とにかく大事なのはデバフです。ガレスとかもってたら常にスタメンでいれておきましょう。
デッキ整えるのは大前提で次にHP調整ですっ
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。