ユーザー評価
66.7
レビュー総数 0件6
RPG | Android | iOS | PSV | PS4 | PSV | PS4
3DS版拡散性ミリオンアーサーはこちら
Vita版拡散性ミリオンアーサーはこちら
解決済み
回答数:2
78hea8syrrqt 2016年07月31日 02:22:02投稿
ゲスト 2016年08月03日 03:50:06投稿
9hgab0m7 2016年08月03日 03:50:06投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年12月06日 14:16:40投稿
回答数:3
ゲスト 2015年12月13日 09:12:29投稿
ゲスト 2016年02月12日 16:20:27投稿
ヘッドショットG 2013年5月31日
42372 View!
maimaimiii 2013年5月31日
22844 View!
6659 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年08月03日 03:50:06投稿
攻撃カードは存在するもののそもそも富豪は攻撃する職ではないのでまったく必要ありません。
引いたらハズレだと思って下さい。
上級以下なら確かに攻撃カードでデッキを組みますが全て傭兵のカードで良いです。
しかも敵からのドロップカードを集めるだけで十分です。
チェインだけ確実にすれば傭兵と盗賊が倒します。
むしろ富豪用の攻撃カードが揃ってる人の場合、攻撃専門職の傭兵や補助攻撃(時にはメイン)役になれる盗賊の邪魔をしまくっているパターンがかなりありますから傭兵の攻撃カードでデッキを組む方が正解です。
始めて一週間ということなので教えておきますと、このゲームで重要なのは属性です。
チェインはオマケ要素ではなく最重要事項であり基本です。
更に同レベルに重要なのは弱点で、他のゲームでは弱点はダメージが他より多くてお得程度のものかもしれませんがミリアサでは弱点以外は話になりません。
つまりチェインをする目的で全員が弱点属性でデッキを組むことになります。
上級以下なら弱点以外でも一応のダメージは出ますが無駄に長引くだけなのでやはり弱点属性が重要なことに変わりはないです。
始めて一週間で一通り揃ったと言う話なので上記のようなことは考慮してないのかなぁと思ったので書かせてもらいました。
もし物凄い重課金で本当にかなりのカードを揃えてしまったとかで上記の内容は承知の上とかなら申し訳ない。
9hgab0m7 2016年08月03日 03:50:06投稿
こんな丁寧に回答して頂き感謝の言葉しか出ないですm(__)m
超弩級などの難易度もいずれはやろうと思っているので、しっかり攻略サイトや敵によってデッキ編成を行って対策を立て、傭兵のガチャもちまちまやって上級などの周回用にも対応出来るようにして行きたいと思います。
回答ありがとうございました!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。