ユーザー評価
66.7
レビュー総数 0件6
RPG | Android | iOS | PSV | PS4 | PSV | PS4
3DS版拡散性ミリオンアーサーはこちら
Vita版拡散性ミリオンアーサーはこちら
解決済み
回答数:3
h4e_u_o0b_qvqrtswzsx_rrsy 2015年01月04日 03:36:34投稿
ゲスト 2015年01月09日 03:20:24投稿
QbyutsKj 2015年01月09日 03:20:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年12月23日 12:36:40投稿
ゲスト 2014年12月08日 19:26:35投稿
ゲスト 2015年01月06日 02:36:36投稿
ヘッドショットG 2013年5月31日
42351 View!
maimaimiii 2013年5月31日
22820 View!
6636 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年01月09日 03:20:24投稿
コストの低いレアカードもありかなり強いデッキだと思います。
変更するとしても歌姫アーサー、卑弥呼、サンタクロースは固定で良いでしょう。
難しいクエストと言えばファイアキメラ、傭兵アーサー、聖夜型サンタクロース、新春型ビスクラヴレット辺りでしょう。
色々な属性の難しいクエストがありますので、複数のデッキを用意するのはいかがでしょうか?
傭兵アーサー、新春型ビスクラでは高コスト・低HPのカードを選びその代わりにバーゲストを入れましょう。多少画像のデッキよりステータスは劣りますがもともと火属性強カードが少ない盗賊デッキに入れて損はしません。更にアーサーもビスクラヴも強化からの物理攻撃が多いのでバーゲストで物理ダメージを抑える事も出来ます。デッキの聖夜型サンタクロースも同様に物理ダメージ軽減にかなり重要な役割を果たすので必須です!
ファイアキメラでは全体ぶっぱのダーマスに注意です。ダーマスの他に傭兵のオイフェ、富豪のケルピー等が全体ぶっぱの氷属性ですが全体ぶっぱをしてしまうと全部位破壊がほぼ不可能になります。右翼を破壊せずに敢えて回復させる手もありますが盗賊が有効にダメージを与えられる部位は右翼・腕(本体も一応…)のみ、更に歌姫は回復に専念しなければならないので一人でも全体ぶっぱをしてしまったら盗賊は諦めて一人で頑張って右翼を破壊するか諦めずに超頑張って腕を先に破壊しまょう。ウーサーを入れてみるのも良いかも…。
最後にオススメカードです。
・新春型リーフェ ・バーバンシー ・バーゲスト ・新春型シーザー ・新春型シグルーン
これくらいですかね…元々盗賊カードは光属性と水属性がとても多いので他の属性のカードを入れてみると良いと思います
参考になりましたでしょうか(汗)
そのままでも充分強いデッキなので頑張って下さい!
QbyutsKj 2015年01月09日 03:20:24投稿
アドバイスを参考にして頑張ってみます。
ゲスト 2015年01月09日 03:20:24投稿
他の超級は難易度によると思います、デバフバフがしっかりしているなら名声リーダーでも大丈夫だと思います。
ウアサハがまだMAXではないのでもう少しHPが伸びると思うので。
超弩級はHPタンクリーダーが無難です。HPは24k以上は欲しいです。
ローンファルはいらないので、魔デバフ持ちの新春シグルーンに変更するといいです。
ニムエがいるので、とにかく手札の回転を良くしてデバフバフを沢山打てるようにすると楽です。
超弩級は新春型が出てだいぶ楽になりましたが、野良だとまだ事故率高いので攻略wikiでマルチ募集して攻略理解者といくといいですよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。