ユーザー評価
66.7
レビュー総数 0件6
RPG | Android | iOS | PSV | PS4 | PSV | PS4
3DS版拡散性ミリオンアーサーはこちら
Vita版拡散性ミリオンアーサーはこちら
解決済み
回答数:3
1c06qwrz 2015年12月27日 00:16:17投稿
ゲスト 2016年01月08日 10:56:15投稿
k9TIpcqb 2016年01月08日 10:56:15投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2015年11月24日 00:54:21投稿
ゲスト 2015年05月24日 17:44:50投稿
回答数:1
ゲスト 2015年10月24日 13:22:08投稿
ヘッドショットG 2013年5月31日
42342 View!
maimaimiii 2013年5月31日
22812 View!
6631 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年01月08日 10:56:15投稿
k9TIpcqb 2016年01月08日 10:56:15投稿
もう少し頑張ってみます^_^
ゲスト 2016年01月08日 10:56:15投稿
1.特異型牛若丸
2.感謝型歌姫アーサー
3.聖夜型トール
4.争杯型アーサー_技巧の場
5.秋季型メイプル
6.滅炎型盗賊アーサー
7.観月型富豪アーサー
8.神装型コルグリヴァンス
9.第二型ペリドッド(歌姫)
10.支援型クレア
かなと思います。
グルアガッハはコストが重すぎるのにリジェネしかできない地雷扱いされるカードなので除外、アーサー魔法の派はクレアかどちらかがいれば十分なので除外、複製型ウアサハはコストが重すぎて使えないので除外です。
上記のデッキだと上級なら勝てますが、超級だと難しいかと思います。
上級だと受けるダメージは平均5000程度なので、回復カード1枚で全回復できるのですが、超級以上だと1万以上ダメージが来るので、回復量を上げてコストの低いカードを2枚出し、チェインさせないと全回復できないです。
チェインさせるには弱点属性のカードを多めに積むしかないので、敵に合わせてデッキを変えるしかないです。
例えば風属性のカードが多く揃ってるので、風属性のデッキを作ると
1.特異型牛若丸
2.感謝型歌姫アーサー
3.聖夜型トール
4.秋季型メイプル
5.滅炎型盗賊アーサー
6.闇堕型レウィ(メダルガチャ)
7.聖夜型アーサー_魔法の派(スペシャルクエスト)
8.純白型甲斐姫(ガチャSR)or リンドブルム(鍵クエスト)
9.争杯型アーサー_技巧の場
10.アーサー 魔法の派(できれば騎士メダルで可憐型傭兵アーサーor秋季型パーシヴァル)
という感じになります。
なるべく6枚目以降は無課金でも集められる感じで組んでみました。
要するに、2コストの全体回復カードを多めに、1コストのリジェネカードは1枚はいれておくといいということですね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。