主人公(ほかのメンバーも含む)は、対エスターク戦で、メタルキング形の武器・防具で ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

主人公(ほかのメンバーも含む)は、対エスターク戦で、メタルキング形の武器・防具で行ったほうがよいのでしょうか。しかしその場合、吹雪形の攻撃に弱くなるというデメリットが付いてくるのですが…。その場合、フバーハを使うという手もあるんですが、その場合15ターン以内に倒すというのに不利が生じてくると思うんですが。それでもメタルキング形で行った方がいらっしゃったら、その対処方法を教えてください。それ以外の装備で行った方もいらっしゃったら、何を装備して行ったのかも教えていただくと幸いです。

回答(3)

私のパーティは、主人公・勇者・スライムナイト・グレートドラゴン・ベホマスライム・キメラ(使用しなかったけどキラーパンサー・グレートドラゴン2体目)でした。
この中で、専用装備がある2人はそれらを装備。ピエールがメタルキングのヘルムと盾、ベホマンがよろいを着用していたと思います。
レベルがたいへん高かったので、フバーハ使用、ラリホーマ使用でした。
パーティの構成メンバーと、バトル方法で装備がかなり違ってくるのではないでしょうか?(メタ・キン・シリーズって装備できないユニットで強い魔物がかなりいますんで)
私は、どちらかというと、シリーズをバラバラのユニットに装備させて、ブレス・魔法の軽減はそこ以外の装備品でなんとかしようと努力しています。
自分はメタキン系のやつ一人とオリハルコン1人と吹雪の系の装備2人でいったと思います。戦いのドラムでフバーハを補いました。
僕は耐性のあるシーザー、ロビン、ピエールでいったんで装備はテキトーでも12ターンで倒しました。やっぱ吹雪の剣がカナリ使えるんでロビン、ピエールははずせないっす。ちなみにロビンは灼熱には弱いんでオーガシールドは持たせたがいいです。