解決済み
回答数:1
まりおりまりお
2010年08月23日 18:20:42投稿
中学生になってからAC版の太鼓をやり始めました。今は、ハウスバチでやっていますが ...
中学生になってからAC版の太鼓をやり始めました。今は、ハウスバチでやっていますが、YOU TUBEの動画を見ていると、ほとんどの人がマイバチでやっていました。初心者でもマイバチを作ったほうがいいですか。
作るとしたら、なるべく低予算で作り方が書いてあると嬉しいです。
作るとしたら、なるべく低予算で作り方が書いてあると嬉しいです。
nana1203
2010年08月28日 16:43:22投稿
ただ、そのままだと長いし、先っぽの丸っこいところも嫌なのでヤスリやのこぎりで加工。のこぎりで切る長さはあなたの好みでどうぞ。ヤスリは丸っこいところをとがらせる物として使ってください。ちなみにドラムバチはハードオフで210円で購入。のこぎりはだいたいの家にあると思います。ヤスリは100円ショップでも普通に売ってるので持ってなければ安く買ってください。十分使えます。
ドラムバチが安いからすぐ折れるんじゃない?とか思ったかもしれません。でもまったく折れません。そりゃあ10年使ってたら寿命は来るかもしれませんが。ま、しょせん予算は安いのでいいんじゃないですか?(笑)
まりおりまりお
2010年10月06日 19:37:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。