世界樹のダンジョンについて 教えて下さい。 前回は有難うございました。
無事にDOEは倒せました。 ただ 危なかったですが・・・。
このことにも触れつつ聞きたいことを書きたいと思います。 質問1 今回は DOEに通路であいました。 部屋で戦うつもりでしたが なかなか来ないので 前衛にルーンマスターとかガンナーが勝手に移動したり 攻撃をしてくれないと 嫌だったので 通路にしてみました。 とりあえず 状態異常にして 足を封じて 後ろから 遠距離攻を繰り返しました。 先頭は ソードマン(ほかはメディック、ガンナー、ルーンマスター)
なので 一番ぼうぎょが高いですが 殴り合いをしたら 死にます。とりあえず ソードマンは
先頭ですが 攻撃はせず(攻撃される距離に近づいたら吹き飛ばすアイテムを使い もう一度距離をとる)後方から攻撃を繰り返し 倒しました。 今回はまだ弱いので勝てましたが 実際は相手からの攻撃も考えて戦うべきですよね? 特に部屋であった場合今回みたいな 吹き飛ばし戦法は通じませんし・・。前衛が殴り合いに参加できないのでなく 参加させて 復活という方法の方がいいでしょうか? 復活させるスキルは獲得しました。

質問2 第4迷宮の ボスについてです。 アリアドネの糸を持っていたので興味本位で行きましたが 使えませんでした。今までは一度ボスのとこに下りても 会談があり引き返せたのですが 4以降は 倒さないと戻れないのでしょうか?

質問3 結論から言うと ボスには勝てなかったのですが ボスの攻撃一撃か2撃で パーティは死にました。大体は 鉢の仲間をよぶだったのですが 呼ばれた鉢も攻撃一発では倒せないので結局 攻撃しても してもへらずに どんどん増えていく悪循環でした。
自分で考えて 2回目は 始まると同時に 遠距離と回復役ははちから離れて 前衛はソードマンだけにしました。 後衛は離れて 攻撃を打ちつつ ソードマンは打撃 (ソードマンは 固いので 攻撃を何回か耐えます) そしてメディックで回復とやっていきましたが だんだんと蜂が ボスの周りを 囲み 遠距離攻撃が 蜂が壁になりきかずに結局 同じパターン(蜂がこれ以上増えないと表示されるまで 覆われ てやられる) でした。これはどのようにして攻略したらいいのでしょうか? 全体攻撃(部屋中)ができる技なんてないですよね?

よろしくおねがいします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。