下にダウンロードクエストのやり方についての質問がありますよね?
そこの返答でマクドナルドの中ならできるとあったんですが、その方又は、知っている方に質問です
マクドナルドの中にはダウンロードするための機械かなにかがあるのですか?
それともマクドナルドの中にはそういう電波がいっぱいあるのですか?
教えてください
もし場違いだったらすいません
ユーザー評価
91
レビュー総数 3360件
RPG | アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2007年2月22日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219021210 |
ISAGI
2008年03月02日 11:48:15投稿
マクドナルドには店内のPCにアクセスポイントの設定がしてあって、バーガーを食べながらネットワーク環境のサービスを受けられるように提供しているようです。(ただしデパートや百貨店付属のミニマックでは無理とのこと)
ドライブスルーのあるマクドナルドだと、アクセスポイントの検索をすればIPとWEPの両方が取得できると思います。
人から聞いた話なので自分はやったことありませんが。
アクセスポイントの設定を「オープン」にしている場合、誰でも電波が拾えます。「共有」などの場合、IPとWEPを事前に知っていて、なおかつPSPに手動で入れる必要があります。
マックでは「オープン」だから誰でも電波が拾えるんだと思いますよ。お店側の取り計らいですね。
猛者
2008年03月02日 11:49:40投稿
何か元は携帯・パソコン用だったらしいですけどね。
それがPSPにも対応してたらしいです。
シューミ
2008年03月02日 11:51:54投稿
hiro_koji
2008年03月02日 17:00:29投稿
でも、”誰でも”使えるものでは無かったはずです。
(YahooBB契約者のみ)
無料で無線を使用するなら、無料のアクセスポイントを使用する事になります。
YahooBB公衆無線LANサービス
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/usable/mobile/
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。