ユーザー評価
82.7
レビュー総数 149件203
シミュレーション | PSP
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:5
愛香 2006年09月14日 20:25:53投稿
ξデュオξ 2006年09月15日 09:52:35投稿
赤鼻 2006年09月15日 10:13:49投稿
kishitak 2006年09月15日 20:48:22投稿
刹沙耶 2006年09月15日 22:33:29投稿
Sey-Rey 2006年09月18日 11:20:54投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
愛香 2006年09月13日 20:10:00投稿
回答数:3
ロボゼロ 2006年08月30日 21:50:39投稿
回答数:1
万条目 2007年01月23日 18:51:46投稿
Fenrir 2013年5月31日
7216 View!
キングスライムナイト 2013年5月31日
10537 View!
へーけ 2013年5月31日
2295 View!
スポンサーリンク
ξデュオξ
2006年09月15日 09:52:35投稿
作り方は簡単で分かってると思いますが一応w
フェニックス→プロトタイプキュベレイ→キュベレイ→クィンマンサ
基本的に俺はファンネル系好きなんで結構つかってますよーw
もちろんサイコハロもつかってますけどねwでもクィン・マンサのほうが使いやすいですねEN消費も少ないんでw
赤鼻
2006年09月15日 10:13:49投稿
kishitak
2006年09月15日 20:48:22投稿
能力値に関してはレベルアップでいくらでも育てようはあるので、移動能力と低燃費かつ使いやすい射程の武装が揃っていれば、どんなユニットでも強力な機体にすることはできます。
ちなみに私的にはサイコ・ハロは低評価。武器の消費ENが最も少ないもので30というのは燃費悪すぎです。母艦に整備15のメカニックを乗せてもENの補給は1ターンあたり90ですので、撃ちすぎると補給に時間がかかってしまいます。
刹沙耶
2006年09月15日 22:33:29投稿
そのほかにも、Wガンダム0又はカスタムですかね、育てればかなり戦力になります。でも、自分が使いたい気体なら、考え方によっては使いづらい機体でも使いやすくなると思いますよ。
Sey-Rey
2006年09月18日 11:20:54投稿
Hi-νガンダム(燃費良し、Iフィールド優秀)
クスィーガンダム(燃費良し、空中OK)
ウイングゼロカスタム(威力強し、燃費は悪いけどデュートリオンビーム受信機&ミネルバの組み合わせで最強・最凶のユニットに!)
上の皆さんと大体同じ意見ですが、意外とオススメなのが、
ウィンダム(ジェットストライカー)です。
理由は、空中OKと、射程の豊かさです。
オプションパーツで、『大容量弾薬カートリッジ』をセットすると、主力・支援共にいいユニットになります。
(私はユウを載せてスタメンにしています。)
一見弱いユニットも、しっかり育ててやれば、かなり使えるようになりますよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。