一つ目 トリックトラックリフト 二つ目 マインカートコースター2 三 ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「スーパーファミコン」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

一つ目 トリックトラックリフト

二つ目 マインカートコースター2

三つ目 トリックトラックリフト2

ここが終われば101%なのでぜひ教えてください!!

回答(1)

気付きにくいものに☆をつけておきます

トリックトラックリフト
1つ目:1回目のリフトを最後まで乗り終点に着いたらそこから右にローリングジャンプ
2つ目:2回目のリフトの途中リフトが下に行くところを右にジャンプ(そこの足場にノーティがいるはずです)
そこからさらに右にジャンプ
☆3つ目:ゴール直前マンキーコングの先下に落ちるとトークンと共に

マーンカートコースター2
☆1つ目:Kパネルのあとロープにつかまり上ルートへそこのバナナの切れ目でジャンプ
2つ目:Nパネルの先タイヤが見えたらジャンプ
3つ目:ゴール手前といっても乗ってる最中にタルに気付くはず
トロッコから直接行こうとせず先の足場から戻ったほうが無難

トリックトラックリフト2
☆1つ目:1つ目のリフトに乗りリフトが上るところで下に飛び降りる(目印があったと思います)

以上