ユーザー評価
100
レビュー総数 1件4
アクション | PS3
解決済み
回答数:3
2784b84d_xsux1xq4y0zwtsxv1w53r11 2015年04月15日 04:58:57投稿
ゲスト 2015年04月15日 06:57:20投稿
ゲスト 2015年04月15日 13:05:08投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2015年03月29日 00:05:07投稿
ゲスト 2015年04月02日 19:38:56投稿
ゲスト 2015年03月17日 22:29:20投稿
ecomark 2013年5月31日
106446 View!
49744 View!
子クッパの下部 2013年5月31日
7785 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年04月15日 06:57:20投稿
PS4の方が敵の出現数がずっと多い
なんていうか、ぱっと見た時の「ワラワラと群れている感」が非常に強い
当然、群れが大きいほどふっ飛ばした時の爽快感もずっと強くなる
無双系のゲームを楽しみたいなら、「敵のワラワラ感」と「ぶっ飛ばしの爽快感」はなによりも大事
その点では圧倒的にPS4の方が良い
ゲスト 2015年04月15日 13:05:08投稿
PS3でもかなりのワラワラ感(敵が溢れる様子)が出ています。
普通に拠点を制圧していくだけで遊んでいても2000人撃破は楽に越えて平均で2?3000人、敵が多いステージだと4000人撃破を越えることもあります。
一つの画面に表示される敵数も、十分爽快感を味わえるくらい表示されます。
グラフィックも問題無しです。
◆機種毎の違いについて◆
コイン獲得やミッションの条件で、「敵を○○人撃破」 という条件があるのですがその人数が、
PS3基準で1.0倍
PS4はPS3の1.2倍
PSVはPS3の0.5倍 となっています。
例えばPS3で「2000人倒せ」という条件ならば、
PS4だと2400人、
PSVだと1000人です。
これは単純に機種毎の敵数の多さによる調整ですね。
余談ですが、同じような無双系のゲームで2月に発売された「ドラゴンクエストヒーローズ」も、PS3、PS4という機種で発売されました。
私はPS3版を購入しましたが、ワラワラ感や爽快感も文句なしでした。
無双系の場合、現状PS3とPS4両方で発売されているソフトに「PS4版の為だけにPS4本体を購入」するほどの魅力があるかと問われれば、答えはNOです。
まだPS3でも十分遊べると思えます。
ただし、今後PS4専用ソフトが増えたりPS4とPS3の差が大きくなればその時が購入のタイミングなのではないかと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。