
感想や、返信をみると、(文字稼ぎ)とか
ポイント稼ぎ・・・などと書いてあるのですが、そもそも、ワザップのポイント

ってためるとどうなるんですか?また、なんのためにあるんですか?
教えて下さい

ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
破壊の錬金術師
2008年09月06日 10:56:26投稿
wakaba85
2008年09月06日 15:35:09投稿
多分ですが集めても報告権が手に入る以外あまり意味無いと思いますが。
それとココは場違いです。
ワザップ!の中にワザップ!って言うのがあります。
いってみたらどうでしょう。
ゲーム名書くところにワザップ!って書けば出ると思いますよ?
長文スイマセンでした。
ふーた
2008年09月06日 16:43:23投稿
書き込んだからにはお答えします
まぁ要するに飾りみたいなものです
400Pで報告権が貰える以外にこれといった意味は無いです
Sephir0th
2008年09月07日 17:04:51投稿
15文字以上でないと書き込みが出来ません。なので短い返事の場合は15文字以上になるように文字稼ぎといれる事があります。
カデット
2009年05月22日 21:04:03投稿
ynagasaki
2011年03月05日 20:27:45投稿
ここで質問しないでください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。