ワザップのどこかに、素早さの個体値MAXの個性は物音に敏感で表されると書いてあったのですが、個性が物音に敏感でなければ、個体MAXの可能性がないということですか?
またその他の個体値についてもそのような特定の個性があるのですか?
質問とは関係ありませんが…
異世界の住民さん、先日はアドバイスありがとうございました。おかげで、始めてランク4になりました。
情けないですが…
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
イセリアル
2008年04月29日 18:46:55投稿
厳密に言えばその通りです。
「にげあしがはやい」とか「かけっこが好き」といった個性の子はVではありません。
しかし、Vが2つ以上ある子は片方の能力に関係がある個性しか表示されません。
「イタズラがすき」という個性であっても素早さがVの可能性もあるんです。
体力:昼寝をよくする
攻撃:暴れるのが好き
防御:うたれ強い
特攻:イタズラが好き
特防:ちょっぴり見えっ張り
素早さ:物音に敏感
となってます。参考にしてください。
詳しい内容なんかは検索すればヒットするので、詳細を知りたい場合は調べてみてくださいw
説明下手でスイマセンorz
足りない部分があったらどなたか補足お願いします><
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。