レーザービームを持っているのに時々しか投げることができません。 何か条件がある ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

レーザービームを持っているのに時々しか投げることができません。
何か条件があるのでしょうか?

回答(5)

レーザービームはパワポケ8で新しくできた特殊能力の一つなんですが、なんか効果があまり無い気が………


自分的には肩を上げた方がいいと思います……
肩力レベルがB以上なら常に発動、C以下の場合は助走を付けて投げないと発動しにくいです。
肩力がB以上なら常に発動でそれ以外はランナーが3塁のときのみ発動だったと思います。
確かパワポケ用語辞典に載ってると思います
レーザービームは肩がB以上なら助走なしで発動します。また、肩がC以下なら助走を付ける必要があります。
レーザービームは付ける意味だいぶありますよ。肩がA/15でもレーザービームが付いてない場合、ホームに直接送球しても山なりの送球になってワンバウンドでしか返せませんが、持っていると送球のスピードも速くなり、低い軌道になってノーバウンドで返せます。ただし、守備がオートに設定されている場合、コンピュータはほとんど中継してしまうので、レーザービームの出番がありません。直接送球する方が中継するより早いのになんでなんですかね? 
特に無いですね
僕も余りオススメできないと思います