レントゲンの使い方が分かりません。骨折とかを調べたいんですげど、どうすればいいの ...

  •  AORI
  • 2007-01-30 12:47 投稿
  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

レントゲンの使い方が分かりません。骨折とかを調べたいんですげど、どうすればいいのですか?

後、レントゲンの使い方が分からなかったから包帯巻いて五日で退院させたんですげど飼い主に足が折れたままだと怒られました。
どうすればいいんですか?
教えてください。

回答(1)

まずレントゲンの使い方は、レントゲンを選ぶとカメラになります。次にタッチペンを使い緑のボールを動かし患者にカメラを合わせますそしてボールの周りあたりにある4つの赤い丸が全て緑になったら、Rボタンをおすとシャッターがおります。骨折の治しかたは、包帯を巻くのと5日はあってるので、あとはたまに包帯がとれている時があるので毎日包帯がついてるかどうか見てください