ユーザー評価
81.3
レビュー総数 980件1339
RPG | MMORPG | ウィンドウズ
解決済み
回答数:2
車道マン 2008年07月03日 09:36:50投稿
スート 2008年07月03日 09:50:07投稿
太刀の使い魔 2008年07月03日 14:21:09投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
カルビモス 2008年05月22日 20:14:35投稿
カルビモス 2008年05月22日 20:18:30投稿
回答数:3
カルビモス 2008年06月12日 21:25:59投稿
メイプル命君 2013年5月31日
3334 View!
緑の色 2013年5月31日
4495 View!
19940814 2013年5月31日
834 View!
スポンサーリンク
スート
2008年07月03日 09:50:07投稿
うり坊は一回一回乗るのに隙ができる。
それに比べてスラストは常時移動130%↑だから狩りかなり貢献する。
金もかからないしな。
いらないのはファイアショットだろうか。
威力が微妙な上に最近は火弱点の敵があんまり増えてないし、攻撃範囲が着弾点より手前に広いから使いにくい。
鳥は15Lvまであればフェニックスに振れるからそれで十分かもしれないが、気絶との使い分けをする場合にはMAX必要(卵狩り等)。
モータルブローもMAXあると地味ながら役立つ。
Fショットを捨てると仮定した場合、Fショットをネタに1振るとそれ以外のスキルが丁度全部MAXになる。
ボス戦でも範囲型のレインのを方が使いやすいし、わざわざ耐性を気にすることもない。
もし炎弱点の奴を狩るとしてもストレイフの使用頻度の方が断然高いから捨てるスキルはFショットでいいと思う。
あくまで私的。弓三次は全職中一番自由多様なスキル振りができるから別に他を捨ててもいい。
太刀の使い魔
2008年07月03日 14:21:09投稿
私も↑の方と同じようにファイヤーショットを捨てたほうがいいと思いますね。
ファイヤーショットはボムより火力がありますが、攻撃速度は大して変わりませんしスタンがつくボムの方が優秀に感じますね。
ただボムは深海での狩りでオハゼなどを狩るときに使うとオハゼがスタンして落ちて行ってしまうのでそこはファイヤーの方が使いやすいかも。
オハゼはオハゼキャノン壊す瞬間に詰めよれば勝手にオハゼがくっ付くのでレイン乱射すればあまり必要がありませんが
深海の役目はこんな感じかな?
骨魚の攻撃無効をする前にスタンさせることができるボムか
オハゼのタゲ取りにファイヤー
深海だけが弓の狩場ではないですが90代から結構な長さ深海に籠るので(
とりあえず効率重視なら
ストレイフ1
↓
モータブル5
↓
レイン30
↓
スラスト10
↓
ストレイフ30
↓
パペット20
↓
シルバーホーク30
↓
スラストかモータブルどちらでも好きな方に
こんなもんかな・・・
ストレイフは1あれば深海籠るまで無くても大丈夫だったので(ほとんどレイン狩で生きていけますし)火力に自信がある場合はスラストは後上げで
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。