レベルの低いときにドーピングするのと、ある程度レベルが上がってのドーピングって、 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

レベルの低いときにドーピングするのと、ある程度レベルが上がってのドーピングって、どっちがいいんでしょう?

回答(2)

別にタイミングはありません。
最終的な能力には違いはありません。
ドーピングは、各能力の努力値が100になるまでしか使えません。
薬1こで努力値は10上がりますから、捕まえたばかりの努力値0のポケモンには1つの能力につき薬が10こ使えますが、育てて努力値が100貯まっている能力には1この薬も使えません。
ですから、ドーピングするのなら捕まえてすぐにして下さい。
ただ、ドーピングしても強く育つわけではありません。
あくまでも、努力値を貯める手間をはぶくためのものです。