ルーツを覇弓で行ったら約38分で討伐できましたが、勇弓で行ったら約48分も掛かり ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ルーツを覇弓で行ったら約38分で討伐できましたが、勇弓で行ったら約48分も掛かりました(方法は全く同じで)。
どうしてこんなに差が出るのでしょうか?そもそも・・なんで攻撃力、属性共に上回っている勇弓が覇弓より遅くなるのでしょうか?

回答(5)

覇弓は強激ビンを装備できるからです
あと覇弓は連射LV3だからです
勇弓はLV1
よくわからんけど 改心率? まぁ 同じ戦法でも ルーツの動きは 違うし 体力も まったく同じではないのでしょう? 同じ箇所に 同じだけ 攻撃当たったとも 思えないですから 深くかんがえなくても いいのでは?
なるほど 強撃ビン があったんですね^^ ちなみに 溜め打ち2段階の貫通はLV3で同じ、 3段階の連射がLV3で 覇弓のLV4よりすこし おとりますね^^
私も勇弓作って、覇弓と勇弓の強さを検証してみましたところ(実験で戦ったモンスターは、テオ、クシャル、ナズチ、レウス、アカム、黒龍系など)やはり覇弓のほうが早かったです。まず、勇弓のほうがなぜ遅いのか?という原因は、以下の2つです。
・ビン系統が使えない
・撃てる矢のレベルが全体的に低い
数値的には覇弓を上回りますが、撃てる矢のレベル、ビンが使えないとなると、覇弓のほうが強いということになってしまいます。
改心率とかあるからじゃない
あれは連射3だから