ユーザー評価
86.7
レビュー総数 61件79
スポーツ | レーシング | PS3
解決済み
回答数:2
H.O 2006年12月25日 15:24:07投稿
鬼武-雷陣 2006年12月26日 17:09:05投稿
いちご牛乳 2007年01月01日 00:54:42投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
市丸gin 2007年01月10日 22:08:08投稿
H.O 2006年12月29日 10:52:52投稿
蠍太郎 2006年11月21日 00:09:52投稿
VZX 2013年5月31日
19744 View!
15192 View!
破壊神おっくん 2013年5月31日
19782 View!
スポンサーリンク
鬼武-雷陣
2006年12月26日 17:09:05投稿
スリップストリームなどを上手く利用してください。
お金に余裕があれば、ニトロを購入してから出走しましょう。
いちご牛乳
2007年01月01日 00:54:42投稿
ドリフトしまくるマシン(ドリフトタイプ・ダイナミック)の操作に不慣れなら「ドリフトタイプ・マイルド」(ドリフトはあまりしません)を
「ドリフトタイプ・スタンダード」は初心者〜上級者全てに使いやすいでしょう。僕はほとんどスタンダードです。
また、コースによってもマシンをかえてみてはどうでしょうか?
緩やかで長いコーナーの多いコースならダイナミックを
急で短いコーナーの多いコースならマイルドを
どちらも含むならスタンダードを
次にカスタマイズです。
エアロパーツからプラグインユニットまで、全て現状態で最高のものをつけましょう。
最初のうちはプラグインユニットはつけれませんが、メーカーからのオファーが来て、オファーに合格すれば購入することができるでしょう。
またオファーはいろいろなところから来ますので来たらすぐ受けるようにすればじゃんじゃんパーツの購入ができることでしょう
じゃ、がんばってください
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。