ユーザー評価
89.4
レビュー総数 101件109
バラエティー | 音楽 | ゲームボーイ・アドバンス
解決済み
回答数:2
コウノ 2006年08月20日 09:34:19投稿
なおすけ 2006年08月20日 10:25:05投稿
キリンツー 2006年08月31日 18:23:58投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
DlIREBnq 2022年07月10日 11:05:18投稿
回答数:1
f6Vsfajs 2015年08月14日 20:35:56投稿
ハチ犬 2006年08月19日 21:46:42投稿
本名モトキ 2013年5月31日
14119 View!
雷神丸 2013年5月31日
6285 View!
狭間の勇者 2013年5月31日
8984 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2006年08月20日 10:25:05投稿
ボタンを押すタイミングは、かなりシビアですから、うまくリズム感をとらえてクリアしなければなりません。
操作は、これ以上なく単純で、だれにでも参加できるゲームなのですが、面白いゲームだと思います。
ただし、判定はシビアなので、どうにも「リズム」がつかめないタイプの人の場合、ちっともクリアできない・・・ということも起こりえます。(参加しても進めないのでは困りますね)
できれば、すでに持っている人に1面だけでも試行させてもらうといいでしょう。
だいぶ前のゲームになりますが、パラッパラッパーなどが得意な人ならば、こちらも楽しめることでしょう。また、ポップンミュージック・シリーズなどの「音ゲー」が好みな人も、楽しめるタイプのゲームだろうと思います。
文字化けして、上手く読めないのですが、「どっちを買おうか?」の対象がFFIII(DS)であるとしたら、まったくゲームのタイプが異なっています。
とても、2つを並べてどちらがいいか・・・判断する基準がなさそうです。
キリンツー
2006年08月31日 18:23:58投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。