リザードンに努力値をあげたいのですが(今はヒトカゲ)。
ヒトカゲに努力値を振ってからリザードンに進化させた方がいいですか?それともリザードンに進化させてから努力値を振った方がいいですか?
P.S.努力値をあげるならなにがいいか教えてください。
ヒトカゲに努力値を振ってからリザードンに進化させた方がいいですか?それともリザードンに進化させてから努力値を振った方がいいですか?
P.S.努力値をあげるならなにがいいか教えてください。
鋼の錬金術師マニア
2009年11月11日 18:16:20投稿
努力値は、
物理型なら攻撃・素早さ 252 HP 6 振り
特殊型なら特攻・素早さ 252 HP 6 振り
がいいです。個人的には、特殊型の方がいいと思います。理由は、物理型だと技は豊富ですが火力不足になってしまうからです。
南米
2009年11月11日 17:07:11投稿
ヒトカゲのうちに上げた方が良いです
特攻が伸びやすいですが、物理技の方が技も豊富なので
攻撃252 素早さ252 HP6
がオススメです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。