リザイアを持った盗賊が倒せません。
ドラゴンナイトで行くのですが弓に致命傷を与えられ敵の増援が来て追い付けなくなります
そこで考えたんですがワープして盗賊を倒しレスキューなら安全にリザイアを回収できるのではないかと。その点で問題はワープレスキューを使ってまでリザイアを取る必要はありますか?
シリーズ初めてのプレイなのでどの魔法がどれと釣り合うかよくわかりません。個人的にリザイア便利だと思いますが。
よろしくお願いいたします。
ドラゴンナイトで行くのですが弓に致命傷を与えられ敵の増援が来て追い付けなくなります
そこで考えたんですがワープして盗賊を倒しレスキューなら安全にリザイアを回収できるのではないかと。その点で問題はワープレスキューを使ってまでリザイアを取る必要はありますか?
シリーズ初めてのプレイなのでどの魔法がどれと釣り合うかよくわかりません。個人的にリザイア便利だと思いますが。
よろしくお願いいたします。
xf0
2010年07月24日 18:22:38投稿
結論から言えば人それぞれ、伝説と幻とさんの使用しているユニット等によりますね。
司祭や賢者など、魔道士系が多ければあってもいい……いや、私的には「ないよりまし」レベルかな。
※ここからは経験談100%の意見です。あくまで参考程度でどうぞ。
↑と言うのも、紋章の謎の魔道士系は、最終的にはエルファイアーとボルガノンでしたから。マリクはエクスカリバー、リンダはオーラがありますし。
要するに「他に強力な魔法が多いから、リザイアはその分だけ負けている」ということです。
HP吸収できるのは悪くないのですが、17章くらいまで進めば、リブロー(遠距離回復)できるキャラは十分そろっていますから、吸収できなくても全然問題ないのです。
場合によっては、17章ぐらい進めばほとんどの主力メンバーはクラスチェンジ済みだから、敵の攻撃なんてほとんど当たらない状態になっている……なんてことも。
……と、シリーズ作ほとんどをプレイしてきた私から言わせれば↑なのですが、伝説と幻とさんは初めてだと言うから……う〜ん、やっぱり「主力メンバーがどれだけのレベルか」とか「レスキューとワープの残り回数はどれくらいか?」に左右されるかと。
xf0
2010年07月24日 18:54:00投稿
というか「アイオテの盾」はないのですか? これがあれば特攻無効化(飛行系ユニットは弓無効)できるのですが。
原作SFC版では、3章(マチスの出る章)のボスの立っている場所に埋まっていましたが。
ワユ
2010年07月24日 21:24:51投稿
増援範囲は右のセーブポイントより下に行くと出現します。
ドラゴンナイトの増援部隊が現れてこちらに向かってきてから、ワープで一人送って回収すればいいです。
もしくはドラゴンナイトを一捻りできるくらいのエースを送ってしまえばいいでしょうね。
念のためにリブローで回復できるように。
リザイアは通信闘技場においてもメイン武器になれる魔法です。
輸送隊にもあると思いますが、複数の女魔法ユニットを育てているのならば使う場合があるかもしれません。
またリザイアを持たせて突っ込ませるだけで、相手部隊を壊滅させることもできるでしょうね。
ワープは、ハマーンの杖で直せるので、取っておいても損はないと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。