リアルな車ゲーをプレイしたいです。いままでテストドライブアンリミテッドシリーズや ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

リアルな車ゲーをプレイしたいです。いままでテストドライブアンリミテッドシリーズやグラセフシリーズをプレイし、ドライブして楽しんできました。 今度はリアルな挙動の車ゲーをプレイしたいと思い、試しにグランツーリスモ5を購入してやってみたらハマったのですが、車内が真っ暗な車があったり、エンジン音が籠っているというか、こんな音だったっけ?という感じでどの車のエンジン音も似たような音で少し萎えながらプレイしています。
挙動も本物に近く、エンジン音も迫力があり鳥肌が立つほどリアルなレースゲーム、またはドライブゲームはありませんでしょうか。

よろしくお願いします。

回答(4)

自己解決しました
Forza horizon2

Forza5等々シリーズ

どれもxbox独占ソフトです。

GTと比べて車内は全部再現されエンジン音もかなりリアルになっています。

1度yotubeや公式で確認してみてくださいね!

余談(笑)自分も質問者様と全く同じ経験をしています、今では車に凄い興味を持ち春から車関係の学校に行きます
皆様のオススメをyoutubeで視聴してきました。特に衝撃を受けたのはrfoctorとforzaです。rfoctorは高性能PCも購入する必要があったので予算の関係上あきらめました。forzaですがXBOXにそのようなゲームがあったとは知りませんでした。forza5とhorizon2とハンコンを購入しようと思います。皆様ありがとうございした。
少しゲーム寄りな挙動だけど、SHIFT / SHIFT2ならエキゾーストは迫力ある、だけどリアルな音ではなく、「うるせーなー!」な迫力があるだけ。

GRID Autosportは音に迫力は無いけど、挙動は、、、まぁまぁかな。
内容は超クソゲー。

どうしてもリアル+迫力を求めるなら、ゲーミングPC買って、3画面構築+最高級ハンコンで、
Assetto Corsa
rFactor / GTR2 / RichardBurnsRally + MOD(グラ品質はあまり良くない)
このあたりでも求めないと満足しないと思うよ。
GT6も音は電動ラジコンカーみたいだよ。

rFactor
https://www.youtube.com/results?search_query=rfactor

Assetto Corsa
https://www.youtube.com/results?search_query=assetto+corsa

Richard Burns Rally
https://www.youtube.com/results?search_query=richard+burns+rally
PS3では

ドライバーサンフランシスコしかないです.

Xbox360では

FORZA MOTORSPORT 3,4,Horizon,Horizon2があります.
グランツーリスモ6とハンコンの購入をオススメします。ハンコンは5000円〜6万台のハンコンまであります。高いほどリアルだと思っています。