解決済み
回答数:7
ミスターメガネ
2009年02月14日 19:02:46投稿
お勧めできる戦い方があったらおしえてほしいです。
よろしくお願いします。
ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件
アクション | その他 | PSP
解決済み
回答数:7
ミスターメガネ
2009年02月14日 19:02:46投稿
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219025027 |
焼肉さん
2009年02月14日 19:05:05投稿
ガードならばガード性能
回避ならば回避性能がそれぞれ必要になりますかね
ヘヴィは自動装填つけて、閃光玉を使い速攻倒すのがおすすめ
ミスターメガネ
2009年02月14日 20:28:01投稿
がんばってみます!
hiro_koji
2009年02月14日 19:08:51投稿
ランスはガード突き
ボーガンは麻痺させてから攻撃
バカなボンド
2009年02月14日 19:09:00投稿
ヘビィは回避距離UPなどがあれば簡単に突進なども避けられます。
後は↑の方とと同じ感じで良いと思います。
飛竜の剛翼
2009年02月14日 19:33:43投稿
ランスは苦手なのでアドイスできませんが・・・・
ボウガンなら本職なのでアドバイスします。
初心者であれば、最初は高級耳栓、回避距離の付くスキル構成をオススメします。
武器は夜砲やクイックシャフトが扱い易いです。
モンスターとは、常に着かず離れずが基本。あとモンスターの特性を見極め、
時計周りか反時計周りに立ち回ります。慣れない内は閃光玉を。
あと、リロードはモンスターの隙が大きい時に。
段々慣れてきたら罠の回数を減らし、立ち回りだけで討伐の練習をすると、
かなり上手くなれます。
なお、自動装填を付けると上手くならないので付けないで下さい。(ラオ砲は別)
最初はクック先生、次にガルルガ教官、最後に黒ディアを閃光5個でクリア出来れば
「俺、上手いぜ!」って友達に自慢出来るレベルです。
ミスターメガネ
2009年02月14日 20:25:58投稿
ありがとうございました!
飛竜の剛翼
2009年02月14日 19:36:52投稿
署名の方にソロ専用ガンナー装備の定番を載せてますので参考にでも
レア素材が多いですが・・・・・
Roa
2009年02月14日 19:44:23投稿
べんぴ薬
2009年02月14日 19:44:52投稿
頭が悪いと閉められないのかな?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。