ランスとガンランスでガード性能+2って意味ありますか?

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ランスとガンランスでガード性能+2って意味ありますか?

回答(3)

+1の時より仰け反らなくなるため攻撃が多く出来る
  1. 1は普通の攻撃をガードできますが
フルフルの飛びつき攻撃は+2でないと後ろに下がります。

  1. 2はあった方がいいですよ。

ちなみに

自分はガンスを良く使うので暁丸・覇一式です。
結構使いやすいですよd(。ゝд・)
あればあったで有難いが、実用的には+1あれば大体何とかなる。そもそも威力50以上の攻撃をする奴ってあまりいないんだよな。

フルフルのタックルで止めきれないのは電撃タックルの方だと思ったが、普通ランスなら腹下に張り付くのが普通なのでまず出してくるようなことはないはず(至近距離にいるとタックルよりも放電を使ってくる)。

まあアカムとかラージャン相手にするなら+2あってもいいかもしれない(アカムのタックルとかは威力60あるので、それでも油断ならんが)。