ユーザー評価
90.6
レビュー総数 43件68
アクション | シューティング | その他 | PS3
解決済み
回答数:3
テンプル 2009年04月16日 11:28:24投稿
曲がるロケット
morokyu 2009年04月19日 20:48:28投稿
ちゃっちゃちゃーす 2009年04月20日 18:20:15投稿
Porinsky 2009年04月20日 23:54:51投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
miki1108 2009年06月07日 23:12:16投稿
kurogane 2009年03月22日 19:33:08投稿
マナーモード 2008年07月04日 12:48:49投稿
JoKeR 2013年5月31日
4962 View!
テンプル 2013年5月31日
2083 View!
フェイント指揮者 2013年5月31日
3629 View!
スポンサーリンク
morokyu
2009年04月19日 20:48:28投稿
改造では消してありません
走りながら撃っていたとしたら、処理落ち乙
ちゃっちゃちゃーす
2009年04月20日 18:20:15投稿
ちなみに特殊兵がトレーサーガンでマークした戦車、車両などにもロケランかますと曲げたりすることもできますよ。けっこう使えるよ。
Porinsky
2009年04月20日 23:54:51投稿
それはロケットランチャーのロックオン機能です。
特殊兵のトレーサーガンで、マーキングされた車両(船、ヘリ、人間もOK)は、マップに表示されます。
さらに、工兵はロケットランチャーで、マーキングされた車両をロックオンする事が出来ます。
ロックオンするには、ロケランのスコープを覗いて、マーキングされた車両を見ます。
□が表示されるので、一定時間照準を合わせると、□と◇が重なります。
この時に発射すると、ロックオンした対象を追尾します。
ある程度離れた方向へ撃っても大丈夫です。
上空へ撃ったならば、対象へ降下してきます。
又、既に仰られていますが、各拠点に設置されている筒状の物は、対戦車ミサイルと言います。
発射後、スコープを動かす事により、自分でミサイルを操作出来ます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。