ラブライブ スクフェス イベントSR一枚取りしたものはガチャで当てられるまで待 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ラブライブ スクフェス

イベントSR一枚取りしたものはガチャで当てられるまで待って覚醒する方が良いでしょうか?
それとも、もういっそのことシールと交換してしまう方がよいのでしょうか ?

出来るだけ多くの意見を聞きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

あと、これはついでなのですが、イベントSRを当てるのはURより確率が低いと聞いたのですがホントですか?
具体的な数字がわかる人がいればおしえていただけるとありがたいです!

回答(3)

自分だったら1枚しかないときは当てて覚醒しますね。
2枚以上取っている時に出た場合は練習させます。
昔のイベントSR(使えそうなもの以外)だったら覚醒してSS見てレベルMAXにしてから交換します。
能力値が低いので戦力外通告になります。

イベントSRの出現率は
URより上で通常SR以下だと思います。
自分は過去の勧誘でイベントSRを5回当てたことがありました。
ことり(動物編)(始めた頃に出て、復刻イベントの時に1枚取りして覚醒しました)、絵里(動物編)、希(怪談編×2)、にこ(水着編)

低確率であり、部員枠が圧迫されますが、覚醒するまで温存しておきましょう。
イベントSRはある意味貴重であり(手に入りにくい意味として)、出たらラッキーだと思いましょう。
一回だけ傘を持ったイベSR絵里がきたことがありますが、イベsrはかなり確率が低く設定されています。私はもう少し様子を見てからシールに変えてしまうつもりです。
本当に人によると思います。
私は推しキャラのイベントのときだけ 2枚取りをするために 課金します。
でも、普段から勧誘などで課金をしているために、イベントのカードは覚醒済みLvMaxでもユニットに入ることはありません。

本当に好きなキャラで勧誘ででるかどうかも分からない・・・
確立も低いし、コレクションとして欲しいというのなら
イベント期間に二枚取りしたほうが、勧誘でひくより
少ない石で手に入ると思います。

私は昨日勧誘で11連を13回まわしてやりましたが、
イベントカードは2枚当たりました。