ラスターカノンなどで使う相手がいないってどういう意味ですか? 後むじゃきはどの ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ラスターカノンなどで使う相手がいないってどういう意味ですか?
後むじゃきはどの能力が上がりやすいですか?

回答(1)

ベストアンサー
ラスターカノンは鋼技で、効果抜群が氷と岩しかいないから使う「機会」がないということです。

むじゃきは、素早さが1.1倍で特防が0.9倍です。
ポケモンによって変わりますがヒードランの場合ラスターカノンで弱点をつけるタイプは
氷と岩のみです。
氷はオーバーヒートor大文字の方が良いです。
岩は大地の力で弱点を付けます。
ラスターカノンの方が威力が高いですがそれより竜や地面に強いめざパ氷の方が良いです。
むじゃきは素早さ↑特防↓です。
質問を投稿する
類似Q&A一覧
もっとみる
幻魔皇さんのプロフィール画像

回答済

回答数:1

卍郁弥卍さんのプロフィール画像

回答済

回答数:3

兵長さんのプロフィール画像

回答済

回答数:2