金のリオレイアを倒したいため弱点である雷属性の武器で挑もうと思い上位ジンオウガと何度も戦いましたがボコボコにされ てしまいました(;_;)
金のリオレイアは弓(王牙弓)か双剣(王牙双刃)で行こうと強化素材を見たら上位ジンオウガの素材(尖角、玉、逆鱗)が足りないため強化できない状態・・・
どうすれば上位ジンオウガを簡単に倒せますか(;;)??
此方の装備
ハンマー(アルメタ強化MAX)
ゴールドルナヘルム(強化MAX)
ゴールドルナメイル(強化MAX)
ゴールドルナアーム(強化MAX)
ゴールドルナコイル(強化MAX)
ゴールドルナグリーヴ(強化MAX)
龍の護石
スキル
激運、破壊王、集中、精霊の加護です!
※金リオレイアシリーズは前に友達と協力し揃えました。
一度だけ弓(王弓エンライll)で金リオレイアに挑みましたが残り五分でギリギリでした・・・
オススメ装備などありますか?
此方はハンマー、双剣、弓、が得意です!一度太刀も使えますがまだまだ練習中です(><)
誤字があったり説明不足ならばごめんなさいm(_ _)m
ゲスト 2015年01月02日 19:40:01投稿
ジンオウガ相手に雷耐性の低いゴールドルナはおすすめしないですね。
ハンマー担いでいるのならネブラUのほうがいいです。
※雷耐性高い、集中、減気攻撃、ランナー付けやすい。
結構ネブラUは汎用性高いので、
剣士、ガンナーで作っておくと便利です。
武器がアルメタということですが、
龍属性でジンオウガというのも微妙なところ()。
※ジンオウガには氷属性がセオリー。
オウガは頭か後ろ足が狙い目なので、
こかしてから頭狙いでもいいかと思います。
楽にできるかは腕次第ですが、
アルデバランで散弾無双、
ブリザードタビュラで属性強化+速射でもいいです。
素材集め目的なら
双雷で片方捕獲という手を使う方が効率もいいでしょうし。
ちなみに、
金レイア相手に王牙弓ならネブラUは欲しいところですよ。
ネブラUで耳栓つけると希少種のバインドも怖くないので。
※3rdではバインド小なので耳栓付けるだけでも対希少種は結構変わる。
個人的なTAでは金レイアに10?15分くらいです(単体狩猟で)。
※銀でも慣れれば同じくらいには持って行ける。
参考までに。
ゲスト 2015年01月02日 19:40:01投稿
シルソルを着てもらいたいところですが防御、耐性自体はゴルルナと同じなので同じ結果にしかなりそうもありませんね
かといって雷耐性のある防具にはあんまりましなのありませんし……
なんとか被弾を減らす立ち回りしていくしかないってとこでしょうか
ジンオウガは基本どの攻撃も性能なしで避けられるので、それぞれの攻撃に対してどういう避けかたをしていくかというのを知っていくのがまず第一だと思います
これは自分でやってみるよりタイムアタックなどの動画をみてみた方がはやいかもしれないですね
とりあえず、まずは被弾減らしから始めるといいかと
攻撃に関してですが
オウガハンマーはお手に縦3ホームランを叩き込んでいくゲームです
動画みると至る所で縦3がオウガの頭に吸われてると思います
まあ要練習ですしサイズによってはお手を歩き避けできなかったりしますが
安全なのは攻撃を避けてそのあとの隙に溜め2を頭に当てていくとかでしょうか
ハンマーが得意と仰っているのでさすがにオウガの頭に溜め2を当てることくらいはもしやったことなくてもすぐできるようになると思います
スタンしても闇雲に叩くのではなく頭に縦3、スタン明けに縦3
んー……
動画から真似できそうな動きを取り入れていけばってとこですかね?
弓のクリ距離、エイムがしっかりしてればハンマーより楽なんですけどね
類似ルイージ
2015年01月02日 19:53:04投稿
なんちゅうゆとりですか?だから上位ジンオウガなんてものさえも倒せないんですよ。
しかも、なんで金レイアに弓とか双剣とかで行ってるのにジンオウガだけハンマーなのですか?そこもよくわかりません。
ここでは弓の説明をします。
武器はエーデルバイス(ベリオロスの氷属性連射弓)です。ベリオロスさえも倒せなかったら知りません。友達と頑張ってください。
防具は何でもいいです。死ななければ。
では戦い方。
溜め3の連射を中心に。ていうか、これは全部の弓で一緒の事だし、これを知らないのは論外。
曲射だけも論外。あれは使わないと思っててもいい。曲射が強いと思っているのならクリティカル距離が分かってないだけ。クリティカル距離については自分でしらべて。
ここら辺まではさすがに知っているでしょう。で、ジンオウガは後隙がかなり大きいです。頭に当てるとか考えなくていいので、完全に振り向くまで溜め3を撃ち続けて下さい。完全に振り向いたら避ける準備です。もうこの時になったら攻撃しようとか思わなくていいです。
で、ジンオウガの攻撃が終わったらまた同じ事をする。これだけです。これさえわかってたら十分です。頑張ってください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。