動画などを見ていると同じ進み具合や同じ武器でも、
私とは狩るスピードが全然違います。
みなさん15分とかなのに、私は30分ほどかかります…。
この違いはなんなのでしょうか?
無駄な動きがあるかないかですか?
ユーザー評価
89.6
レビュー総数 365件
アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2010年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219039895 |
ゲスト 2015年09月20日 19:22:58投稿
要は慣れですね
他の狩りゲームでも似たようなもので攻撃パターンとか分かっていれば効率良く立ち回りが出来る
結果狩る時間が縮まるのかと
ゲスト 2015年09月20日 19:22:58投稿
ゲスト 2015年09月21日 07:04:24投稿
たとえば頭肉質50、脚肉質25のモンスターがいたとして、頭だけを攻撃した場合と脚だけを攻撃した場合とでは単純計算で倍の時間がかかります
動画などでは果敢に頭などを狙い続ける人が多いのではないですか?
肉質の一番柔らかい場所(つまり弱点)は多くのモンスターで頭に設定されています
モンスターの真正面に立つので多くダメージを与えることが出来る反面被弾しやすくなるデメリットも出てくるかと思います
どの程度までなら安全かなど、モンスターのモーションや自分のプレイヤースキルと相談しながら立ち回ってください
現段階でも倒せていることは倒せているようなので、変に欲張って3乙が増えてもモチベーションの低下に繋がるだけなきもします
楽しみながらのんびりうまくなっていってくだしい
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。