ユーザー評価
89.6
レビュー総数 365件2302
アクション | PSP
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:2
64a8a0h0qyry 2014年08月09日 16:56:29投稿
ゲスト 2014年08月09日 18:06:29投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ハスラーツー 2011年01月30日 16:36:37投稿
xランボx 2011年01月24日 22:47:18投稿
回答数:3
trashbox 2011年03月20日 00:07:11投稿
もしくは 2013年5月31日
55489 View!
譜面大すき 2013年5月31日
20222 View!
updown 2013年5月31日
14694 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年08月09日 18:06:29投稿
光るお守りは捨てる必要はないどころか、
捨てない方が良い。
ただし、他のお守りを狙う際には、
捨てなけばいけない場合、
捨てた方が良い場合、
捨てても捨てなくても同じ場合、
捨てた方が良い場合と様々。
「光るお守り」を持っていたために
「古びたお守り」から鑑定されなくなる護石はあるが、
「光るお守り」を持っていないために
「古びたお守り」から鑑定されなくなる護石はない。
だから、特定の狙いがない場合は、
確率がゼロになることを避けるために、
「光るお守り」を捨てることが推奨されるだけ。
特定の狙いがあるならば、
「光るお守り」を捨てるか否かは狙っている護石次第。
なお、「古びたお守り」の鑑定に影響するのは
「光るお守り」だけ。
「なぞのお守り」や「さびた塊」「太古の塊」は無関係なので、
捨てる必要はない。
詳しくは下記サイトを参照。
とりあえず、お守り掘るならば、
この2サイトくらいは目を通しておこう。
これらのサイトを見て、理解していれば
知恵袋で見かけるお守りに関する質問のほとんどは
解決するものばかり。
◆MHP3 お守りナビ
(http://mhp3omamori.appspot.com/)
欲しいお守りがどのテーブルにあるのか、
どのテーブルでどんなお守りが出るのか、
それらの確率、
テーブル合わせのツール、方法を説明したサイト。
◆MHP3お守り総合スレまとめWiki
(http://www43.atwiki.jp/mhpomamori/)
お守り掘りに関する基本、Q&A、
使えるお守りの紹介やお守りの仕様、仕組みを説明したサイト。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。