ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件5848
アクション | その他 | PSP
モンハン2G iOSはこちら
モンハンX(MHX)はこちら
モンハン4G(MH4G)はこちら
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:5
he3eh864ik_i 2014年07月12日 20:06:31投稿
ゲスト 2014年07月12日 23:11:32投稿
ゲスト 2014年07月13日 02:20:35投稿
ゲスト 2014年07月16日 06:04:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年10月22日 10:26:32投稿
ゲスト 2014年05月23日 20:56:31投稿
ゲスト 2014年05月18日 18:26:27投稿
Lanza 2013年5月31日
13069 View!
グリップ 2013年5月31日
15995 View!
デコ村井 2013年5月31日
14923 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年07月12日 23:11:32投稿
MH4飽きてあたしも今やってたりしますw
・・・モンスターや場所にもよりますが、
全部位破壊を狙うのであれば切断系を一人は混ぜておくといいと思います♪
ラオはガンナー×4の方が全破壊しやすいし、巨蟹は足破壊プラス弱点攻撃で近2遠2がいいし・・。尻尾持ちは切断必須ですし・・。モンスターによって担ぐ武器を変えた方が効率いいと思いますよ♪
例えば一人二種類得意武器を持つと効率いいかもです^^
ちなみに今作は最終的にラオート(老山龍砲・極に自動装填)と匠抜刀アーティが最強に近いので、ランク低いうちから練習するのもいいかもしれません。
あ、出番は少ないですが、ミラの拡散祭り用にライトボウガン×4もお勧めです^^
長文失礼しました^^
ゲスト 2014年07月13日 02:20:35投稿
よく来たな!ヒヨっ子!
…何?武器種を選べない、だと?
ガンナーには、
・射撃攻撃が最大の威力になるような間合いをキープする
・射撃攻撃に弱い部位を狙う
・近接武器が狙えない高い位置を狙う
…という「仕事」が任される。
逆に剣士には、
・敵に接近する
・斬撃(打撃)攻撃に弱い部位を狙う
…という「仕事」が任される。
この仕事を、如何に正確にこなせるか。
これが大事なのだ。
特に剣士武器同士であれば、
それぞれの長所と短所を理解する事が重要だ。
ハンマーは頭を攻撃しスタンを狙いたいし、
高い所に攻撃が届く大剣や太刀は
尾や翼を優先的に狙いたい。
最悪なパターンは、
全ての剣士が頭に殺到し、ハンマーの攻撃に巻き込まれ
他のハンターが吹き飛ばされたり、
太刀のそばにボーっと立って、
気刃斬りに巻き込まれてバランスを崩し、
敵の攻撃を回避出来なくなる事だ。
ガードしてる剣士に対し拡散弾などを撃ち込み、
スタミナをごっそり減らすのもマズイ。
それらを守る事が出来るなら、
剣士とガンナーの比率はどうでもいい。
自分が使いやすい武器を、自由に使うのが1番だ。
…ベテランハンターの中には、
あえて「笛4人で!(しかも誰も笛を使った経験無し)」といった
デタラメな遊び方をする者も居る。
ま、これはこれで面白いもんだが…。
ゲスト 2014年07月13日 02:20:35投稿
お互いの悪影響にならないように配慮し合えますが…
全員が玄人プレイヤーでないのなら太刀を1人でも入れる場合は、
鬼人化中の双剣とだけリスク無く同時攻撃が可能。
他のタイミングでは入れ替わるように攻め手を交代し、
交代したら砥石などの使用タイミングにするといいでしょう。
散弾を使うと他のプレイヤーが行動を阻害されてしまうため、
ガンナーの人は散弾の使用を控えるようにましょう。
上位以降のクエストなら1人離れた位置から始まることもあるし…
どうしても使いたい人は、周囲に他のプレイヤーが居ないときに。
散弾でなくても剣士の真後ろから撃つと行動を阻害しやすいので、
他の弾を撃つ際にも気を付けましょう。弓使用時も同様。
ゲスト 2014年07月16日 06:04:13投稿
もちろんTAをやるなら話は別ですが。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。