普通アイルーで村クエ上位オウビ装備で
二落ち、三落ちあたりまえなんですが・・
回復薬グレートも20個すぐなくなります
悪魔アイルー使わず攻略ってあなたたちは神のたぐいですか
ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件
アクション | その他 | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219025027 |
ゲスト 2014年06月10日 06:16:30投稿
ネコ愛はネコを悪魔化するためのものでは断じてない!
ネコは癒し。ネコは居るだけで寂しさを払拭してくれるもの。
我輩はMHP2ndを解析したこともある…だが、
世の中知らないほうがいいこともある。
それを痛感した作品であった…それ以来、モンハンは弄ってない。
モンハンPシリーズはアイルーという名のネコ族が居る。
リアルなネコ達の声をサンプリングして使っているらしい。
1部は弄ってあるようだが、そのほとんどは生ネコ声。
オウビ?オービート?虫素材の一見強そうだけど実は…
な、防具ですな。
まず、採取クエスト辺りで基本操作を練習するといい。
あと…村上位はG級仕様のアクションをしてくるので、
慣れていないことを自覚しているほどの腕なら、G級防具は必須。
我輩もアクションは苦手。でも負け戦をしまくりながらも…
相手の挙動【観て】覚えたら、先回りできるようになった。
たぶん、それができていないから改造に頼りきりなんだと思う。
ちなみに、武器は出しっぱなしではなく…
攻撃するとき以外は収納するクセを付けたほうがいい。
というか、これは基本中の基本である。
ダッシュして逃げられるし、ダイブ回避も可能ですからね?
常に移動しながら調合などをしつつ、隙を見て回復。
回復動作中にダメージを喰らうようなら別のエリアに移動して、
回復や調合すれば安全。そのためにも小まめな武器収納は大事。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。