今更、モンハン2gを始めてやっとG級に入った所です。
色々武器はありますが、大剣・太刀・ハンマー・双剣を主にやってきました。 そして、狩猟笛もとりあえず一通り揃えているのですが、いまいち使い勝手が解らずに干されてます ・・・。
使うとしたらドスファンゴかダイミョウサザミぐらいで、最近ではそのモンスターも太剣で始末しているので全く使ってないです。
モンハン2g狩猟笛使いマスターの方・・・私にも狩猟笛の使い勝手を教えて下さい。
このモンスターには結構効きますよ・・・とか。
よろしくお願いします。
ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件
アクション | その他 | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219025027 |
ゲスト 2015年09月30日 10:08:09投稿
逆にそれぞれの旋律さえ覚えれば戦闘中追加でスキルが付けられるようなものなので、武器を変更するだけで耐性系の旋律を変えられるので汎用装備が組みやすい特徴があります
ついでに全ての笛が持ってる自分強化旋律(白白or紫紫)のおかげで武器出し移動が最も軽快な武器でもあります
ガンズロック辺りでちょこちょこ耐震や耐雪や麻痺無効吹いたり、フルフル笛で火耐性つけつつ強走つけたり、ガオレンで強走と風圧無効つけつつ龍耐性つけたり、このスキル欲しいけど装備でそこまで付かないって時にかなり便利です
ゲスト 2015年10月01日 14:22:26投稿
同じ打撃属性でより攻撃的なハンマーを使っているのなら
あまり使いでのある武器種ではありません
狩猟笛で効果的にダメージを与えられる部位には
常に、ハンマーの方がよりダメージを与えられます
最大の特徴である旋律効果は、PT戦で
攻撃UPを使った時に初めて
ハンマーを越えうる火力を発揮できる可能性があります
旋律自体、吹き終えるまでにかなり時間のかかる仕様で
ソロプレイではエリチェンや閃光を駆使しないとまともに維持もできないでしょう
MHP2Gは全ての武器で全てのクエストをソロクリア可能なバランスですが
狩猟笛オンリーでやりたいなどのこだわりがなければ
一人プレイ時はハンマーを担いだ方が有効に戦えると思います
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。