ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件5848
アクション | その他 | PSP
モンハン2G iOSはこちら
モンハンX(MHX)はこちら
モンハン4G(MH4G)はこちら
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:2
70o0jejh8d8j05867j 2014年11月09日 01:16:31投稿
ゲスト 2014年11月09日 04:16:33投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年10月06日 15:16:32投稿
回答数:1
ゲスト 2014年05月12日 21:23:10投稿
ゲスト 2015年05月24日 09:14:49投稿
ゴールデン・スライム 2013年5月31日
25240 View!
さすらいの雑魚 2013年5月31日
1949 View!
ghost00025::yahoo 2013年5月31日
3410 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年11月09日 04:16:33投稿
斜め前の位置がラージャンに向かって→側ならステップ直撃します。
(左側から開始のケルビステップと同じなので右にいたらサイズ的に避けにくい)
ラージャンでの動き方は時計回りが基本です。
右半身の判定は少し甘いので向かって←側にいないとステップの回避もしにくいです。
またラージャン相手に貫通はやや不向き。
悪くはないんですが、
貫通の有効射程距離がラージャン相手ではデッドゾーンにもなりやすいです。
連射弓で角折りメイン戦法のほうが安定しやすいです。
村下位の最後の招待状が対ラージャン練習にもなります。
※1頭目を10分以内で倒せないと2頭クエになるので、
TA訓練にもなる。
ラージャン相手は常に動き回る感じになるので、
向かって→側にいるときは納刀状態、
ダッシュからのダイビングできる状態なのが望ましいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。