モンハンで言うハンターランクみたいなのもあるんですか?それにモンハンで言う死ぬ回 ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

モンハンで言うハンターランクみたいなのもあるんですか?それにモンハンで言う死ぬ回数でミッション失敗とかにもなるのでしょうか?

回答(6)

ハンターランクみたいなのがあるかはわかりませんが、ストーリーを進めるためにクリアが必要なミッションとそうでないものがあるようなので、なんらかのランクはあるのではないでしょうか。
3回死ぬとミッション失敗になりますが、HPがなくなってから30秒以内にリンクエイド(味方がHPをわけてくれて生き返れる)してもらうことで、死んだことにはなりません。この点ではモンハンより仲間同士の協力を実感できます 
あとソロで死ぬとリンクエイドができないので即効死にます…GODEATERでは死ぬことをリスボーンというみたいですね。
後スサノオ?装備ってなんですか?
HRは体験版ではありませんでした。
製品版でもないと思います。
モンハンと同じ三回目でミッション失敗です。
つまり二回死ねます。
残念ながら、ハンターランクみたいなものが
あるかどうかは分かりません。
また、ゴッドイーターにもモンハンと同じように
3回死ぬ(リスポーン)すると、ミッション失敗になります。
しかし、ゴッドイーターには『リンクエイド』という機能があります。
これは、誰か一人が死んでも、仲間が
自分の体力を分け与えて復活するというシステムです。
その時に、誰にも助けられることなく30秒経つと、(一人の時は、すぐに死ぬ)
リスポーン(1回死んだことになる)します。
それが、3回おきたらミッション失敗になります。
とりあえず、実際にプレイすれば、分かると思います。
スサノオ装備は体験版と予約特典のミッションで取れる素材からできる装備ですよ。どういう能力かわかりませんけど、強いと思います、かってな考えですが・・・
あと、いろいろな質問をするのはいいのですが、ひとつひとつの質問を分けましょうね。そのほうが返答もしやすいです 
どうもすいませんでした?
↑に同じく、複数質問するのであれば分けるか、スレッドを立てるのがいいかと思います。
スレッドであれば一つで多数の質問もしやすいですし、いいと思います。
HRと同様かは分かりませんが、ステータスをみると
「新人」という表記があるので、ミッション進行度の
参考という点ではHRと類似しているシステムがあるもの
かと。