今、僕の学年ではモンストが流行っています。 ガチャ運がいい人もいれば、悪い人もいるわけですが、ある同級生は初めて5か月で星5が60体、なんと超獣心祭キャラコンプです。
ボックスも見せてもらえました。
そして、なんとその同級生は引けばほぼ確実に星5が出るらしいです。
引いたところは見たことありませんがふつうそんなに出るんでしょうか?
無課金でそんなに出るはずがないと思っているのですが、みんな疑おうとしません。
なぜか聞いてみると、「その人は引きがいいから」と言っています。
こんなことありえるんでしょうか?
		









			
			
			
			
			
			
				
				
				
				
				




ゲスト 2016年04月05日 03:37:23投稿
チート行為では?もしくは大量課金してる可能性もありますね。
ゲスト 2016年04月05日 03:51:35投稿
無課金と呈して重課金勢なんじゃないの。
早い話、一回見せて貰えばいいだけのこと。
ゲスト 2016年04月05日 08:56:51投稿
二年やってるけど、それでもガチャ限53体
引きはいい方で、無課金だと
だいたい同じくらいになります。
不正だと思いますよ。
ゲスト 2016年04月05日 08:56:51投稿
その他→その他→購入情報を見せてもらいましょう。
所持オーブがゼロでなければ判断可能です。
また実際に引くところも見せてもらいましょう。
チートの可能もあります。
ゲスト 2016年04月05日 09:09:05投稿
非常にその確率は疑わしいと思われます。
課金をしているのか?確認は出来ますが
そこまで催促してしまうと質問者様の
人間性を他言されるかもしれませんね。
当たり障りなく判断するには
BOXを見せてもらいましょう。
星4キャラで運が90近いようであれば
かなり回しているはずです。
「ラック順でBOXみせてー。」みたいな?
憶測ですがチートはやってないと思います。
根拠としては、友達間で流行している中、
キャラも揃っておきながらBANされたとして
「飽きてやめたんだー」とはならないはずです。
チートで始めたならBOXすら見せれないはずです。
ワンパン・ドロ変等で疑わしい運極もいるはずですから。
単に課金をしている事かと思います。
5ケ月でガチャ限60体って事は
毎月平均が10体以上。
無料配布分等なんかのオーブで仮に10連しても
10連中星5が10体なきゃいけませんからね。
ゲスト 2016年04月06日 17:04:17投稿
ゲスト 2016年04月06日 17:04:17投稿
課金等して当てていると思います。
「引いたところは見たことがありません」 ←なら次の獣神、超獣神 なんでも構いませんが 引く所を見せてもらってはどうですか?
ゲスト 2016年04月06日 17:04:17投稿
泥変は今は出来ないと聞いたことがあるのでめっちゃ課金してるんだと思います。
ゲスト 2016年04月06日 17:04:17投稿
モンストのガチャは普段で☆5率が8%、獣神祭・超獣神祭で12%程と言われているにも関わらず、「引けばほぼ確実に☆5が出る」なんてことは有り得ないです(10連なら毎回1体出てもおかしくないですが)。
ゲスト 2016年04月06日 17:04:17投稿
ゲスト 2016年04月06日 17:04:17投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。