ユーザー評価
20
レビュー総数 0件1
アクション | 無料ゲーム | iOS
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:7
he8c0ikj0dd6kxxxxx 2014年05月17日 23:16:33投稿
ゲスト 2014年05月24日 21:20:48投稿
F00lyQ61 2014年05月24日 21:20:48投稿
ゲスト 2014年05月17日 23:32:18投稿
ゲスト 2014年05月18日 00:21:01投稿
ゲスト 2014年05月19日 10:25:40投稿
ゲスト 2014年05月21日 20:52:28投稿
ゲスト 2014年06月05日 07:28:53投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年08月27日 11:46:37投稿
ゲスト 2014年06月05日 15:46:32投稿
ゲスト 2014年09月14日 18:36:38投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年05月24日 21:20:48投稿
結論から言うと難しいですが超える可能性もあると思います。
パズドラはどんなモンスターも究極進化や修正で強くなります。
あとガチャで強いモンスターが出やすいです。
ただ最近の降臨のマンネリ化やガチャでしか強いモンスターが手に入らなくなってきたのは残念です。
一方、モンストはマルチ機能はすごいと思います。画期的だと思います。
しかし、強いモンスターはガチャ限のほんの一部のみで☆5キャラがガチャで出る確率がかなり低い(1%〜5%)。使えるキャラならもっと低いと思います。さらに使い捨てでどんどん強いモンスターが出てきます。
多分、パズドラみたいにガチャでの☆5モンスターの出現率や強さの修正、さらに面白いコラボやオーブ配付をもっとやれば確実かに超えると思います。ただそれはmixiはやりそうもないので無理だと思います。
モンストガチャに9万突っ込んで目当てのキャラが出ないよりリセマラした方がいいですからね。
パズドラはガチャの塩梅が絶妙です。あの配分には魔力を感じますわ
F00lyQ61 2014年05月24日 21:20:48投稿
ゲスト 2014年05月17日 23:32:18投稿
あと単純にパズドラはゲーム運営がうまいですね。モンストにランキングを抜かれても(もう抜き返しましたが)それを理由にタマドラを配布とユーザーが喜ぶことをしてきたのに対しモンストは何も無かったですからね。
個人的に100%抜くことはないですね。
ゲスト 2014年05月18日 00:21:01投稿
モンストをやっているならわかると思いますが、モンストはいろいろ出ているスマホのゲームと同じなんです。
パズドラは昔のモンスターも新要素が追加されると追加や修正をちゃんとします。覚醒スキルだったり、スキル、リーダースキルの修正だったりを現状に合わせる努力があります。
モンストはそういうことがほぼ無い。お金を使ってもらって新しいモンスターをガチャで出させようとどんどん昔のキャラが使えなくなっていきます。それだと昔からのユーザーはいなくなっていきます。
ダウンロード数はある程度伸びるでしょうが、実際プレイしている人は多くはならないでしょう。
私も去年から友達のすすめではじめましたが今はほとんどやっていません。
ゲスト 2014年05月19日 10:25:40投稿
あえていえばマルチプレーは凄く楽しかったです。このマルチプレーは一度やってみる価値あります!
ゲスト 2014年05月21日 20:52:28投稿
モンスト→リア充向け
ってイメージがある。
ゲスト 2014年06月05日 07:28:53投稿
過去の質問、過去の回答を見てみてください。リンク貼り→ベストアンサーの自演質問ばかりですよね。
そのうちこの質問も、怪しいURLを貼った回答がベストアンサーを獲得すると思いますが、リンク先は悪質なサイトなので気を付けてください。
魔法石を無料でもらえる方法? あるわけありません。少し考えれば小学生だってわかるはずです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。