モンスターハンター3rdについてです。 ガンランスでも回避ランスのような運用は可 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンスターハンター3rdについてです。
ガンランスでも回避ランスのような運用は可能ですか?
また、そのように運用する場合、ガンスかランスかどちらが強い(使いやすい)ですか?

回答(2)

回避ガンスという選択肢も当然存在します

使い勝手については個人的にはガードに関しても回避に関してもランスの方が扱いやすいです
ステップの回数がランスは3回、ガンスは1回と違うので
ガンランスの場合、回避主体の運用は可能ですが、ランスほど使い勝手は良くないです。
なので、避けられる攻撃には回避、避けきれない攻撃にはガード、という風にモンスターの攻撃に応じて最低限の防御行動を行い、突きと砲撃を絡めたコンボでモンスターを積極的に攻める、アグレッシブなスタイルが良いと思います。
難しいながら、使いこなせると強力なのがガンランスです。
ランスよりは玄人向けと言えるでしょう。
砲撃・竜撃砲があるので、肉質が硬い相手にも安定したダメージを与えられます。

ランスは回避・ガードが優秀なので、どちらでも運用しやすいです。
特に、ガード性能のスキルを付ければ、大抵の攻撃に対してカウンター突きができるため、防御面において使いやすいです。