モンスターハンター2GのiOSばんについて質問です。 ライトボウガンを使っている ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンスターハンター2GのiOSばんについて質問です。 ライトボウガンを使っているのですが、なかなかボスが弱りません。
ライトボウガンを使うときに有効な戦術みたいなものってありますか?

回答(1)

MHP2G、ライトボウガン

有効な戦術というよりは、
使用している武器や弾にもよりますね。

ガンナーの場合、剣士よりも覚える事が多いです。

特にライトボウガンは速射という機構もあるため、
場合によっては火力が変わります。


ボウガンでは通常弾LV1のメイン使用は地雷です。

基本は通常弾LV2を使います。
※威力的に通常弾はLV1が6、LVで12。

明らかに威力差はわかると思います。


次点で属性弾。

モンスターによっては弱点属性もあったりするので、
弱点を突けると効果も高かったりします。


散弾は元々の威力が低いですが、
HIT数が収束しやすいため弱点部位を重点的に攻撃出来たりもします。

貫通弾は文字通り撃ち抜くので、
遠距離狙撃や大型モンスターには有効です。
※直線HITなので小型には効果が薄い。


なので基本は通常弾LV2、
とその調合分素材(カラの実、ハリの実)をMAXで持ち込みます。
※下位レベルなら調合分までは必要というわけではないですが。


ボウガンは武器ごとに撃てる弾が決まっていますので、
敵に合わせて武器を選ぶ必要もあります。

例えば
火属性に弱いモンスター相手なのに火炎弾を撃てないボウガン使うとか。


そういうのも覚えていかないといけないので、
ガンナーは練習量も多くなりますよ。