モンスターハンターポータブル2ndGを買うか3rdを買うか迷っています。 どちら ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンスターハンターポータブル2ndGを買うか3rdを買うか迷っています。 どちらがいいかオススメの方を教えて下さい。

回答(7)

モンハン

初めてやるのであれば3rdのほうが難易度は低めです。
※シリーズ全体を見てやさしいというだけです。

2Gと3rdではシステム的には様変わりしてますので、
同じものではないとだけ。

長くやるなら2Gのほうがクエスト数も多く、
難易度も高いのでやりがいはあるかと思います。


あなたがやりたい方からやるのがいいかと思います。
※周りから強制できることではありませんし。
この際 両方 買っちゃえば?
俺の勝手な予想だけど、
片方を買って しばらく経ったら、
もう片方を買いそうな気がする。
そうなると行き帰りが面倒になると思うから、
両方 買ったら?

両方 親がダメって言ってるんだったら、
3rdを最初にプレイした方が良いよ。
全クリして腕が上がったら、
2ndGをプレイすると良い。
2ndGにはG級クエストがあるからね。
難易度 低めの3rdからプレイすると良いよ。
mhp2Gは雑魚がやけに強いのでガンナーだと辛いところがあります。
あと、mhp3の方が簡単と皆さん言いますが、僕にはさほど違いを感じられません。しいていえば雑魚が強いぐらいでしょうか。まあ、僕が3rdから始めたからかもしれませんが。
やっぱり、3rdは難易度がとっても低くて入門にはピッタリだと思いますよ。
知り合いのハンターも「3rdはヌルゲー」と言っています。
2ndgは、一部大型モンスターの攻撃力が非常に高い値に設定されており、テクニックで勝負しないと進めないゲームです。(但し、訓練所や下位村クエといった練習要素がいくらかある)
難易度が低いという3rdから始めてみようと思います笑

みなさん回答ありがとうございました!
初心者ならば3rdです。
1&2 HD化 ありますけど

龍が如く3 で 過去のあらすじ がわかりますし
HD化とはいえPS2画質の作品を やるのがだるければ

PS3作品の 龍が如く3 からでも いいと自分は思いますけどね
維新は面白いと思いますよ