モンスターハンターポータブルのクック先生についてです。 星2の5クエスト。 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンスターハンターポータブルのクック先生についてです。

星2の5クエスト。

私の装備は
ヴァイパーバイト
バトルキャップ
バトルメイル
バトルアーム
バトルフォールド
バトルグリーヴです ヴァイパーバイトなんですがクック先生ね左から攻撃してるんですが弾かれてしまいます。防具は黒鎧竜の鱗がまだ手に入らないんで現時点では最強の防具かと思います。ヴァイパーバイト改にするにも麻痺袋がまだ手に入りませんし。

この装備じゃキツいんでしょうか?オススメの武器あったら教えてください。双剣の方がいいのかな

回答(2)

こんばんは。
防具的には特に問題はないと思います。
武器はできたらもう一段階強化するといいと思いますね。緑ゲージが増えるので。

序盤の双剣はゲージがかなり低いのでかなり砥石を使うのであんまりオススメしないですね。
それなら個人的にはハンマーをオススメします。
ガードができないですが、溜め攻撃は二段階以上ならはじかれモーションがないので、序盤は特に使いやすいですよ。

戦う位置取りも問題はないです。
できたら爆弾系も持っていくといいですね。麻痺中ならチャンスも多いと思うので。
ハンマーなら足を狙って、ダウン後に頭ですね。

参考になると幸いです。
斬れ味重要。

斬れ味は緑になった時点で弾かれる範囲がぐっと減ります。
※斬れ味補正で黄色以下にかかってる割引が無くなるため
なので、弾かれる!隙がデカイ!なんて場合は
まず「武器の斬れ味を見直す」といいです。
麻痺が無くなるのは少々痛いかもしれませんが、
斬れ味の良い武器を選びましょう。
コマメに研ぐのも忘れずに。

双剣はクセがあり、モンスターの動きを把握していないと
無駄にダメージを受けがちです。
いきなりスイッチして上手く使えなければ意味がありません。
まずは片手で順当にクックを狩れるようになってから
切り替えを考えた方が良いと思われます。
他に得意な武器があるならソッチでもいいですが
とにかく「斬れ味」を考慮しましょう。

イャンクックは通称「先生」と呼ばれるくらい、
今後登場する大型飛竜の要素がギッシリ詰まっていて
対飛竜の基本対策を学ぶための最初の足がかりです。
みっちり学んどきましょう。