モンスターハンターについて質問です。 まず私のモンハン歴は3rd・trig・4 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンスターハンターについて質問です。 まず私のモンハン歴は3rd・trig・4 です
3rdを始めた時に2gをやったことのある友達に最近のモンハンは簡単だなと聞いていて2gが難しいのは知っていました。
そして、いまスマホでてきる2gを買って始めました
2gが難しいと聞いたときにその友達は大剣を使っていましたが本当は使えたらガンナーの方が強いと聞き、『へー』と思い3rdで弓を使うとあまり強くないなーと思いそれからずっと大剣を使っています。
いま2gで感じているのですがガンナーが強いのは2gから前のシリーズなのではないのでしょうか?


教えてください。
2gはモンスターの攻撃が強くてとても難しいです。
ガンナーを使ったほうが良いのでしょうか?

回答(3)

使いかた次第じゃないでしょうか
最近のシリーズで例えば3rdとかでも、多分ソロ討伐は弓がかなり上位に食い込むと思います
4人での討伐はヘビィが絶対早いでしょうし。

2Gでも弓、又はボウガンはかなり強い部類の武器なのと同時に、この頃はハメポイントが多く、弓なら段差や障害物を使って敵を倒す事が可能だったのも強いと言われた理由だと思います
ボウガンならスキル「自動装填」のせいで最強威力のヘビィがかなりの強武器として君臨しました

でも使いやすい武器使った方がいいですよ
2Gの頃は視界不良なマップや咆哮からの即死も多く、ガンナーでは剣士と違った部分で苦労した記憶があります
今では一種の武器で色々できますけど、2gまでは武器とモンスターの相性が結構重要でした。グラビやフルフルはガンナーだと安全に早く討伐できるけど、ツノが弱点のキリンは苦行です。
2g自体は丁度良い難易度ですが武器を一種類しか使わないのであれば難しいでしょうね

だからモンスターによって使い分けるのがいいですよ。武器ごとの操作も2gなら単純だしお守りもないし。
3rd以降の作品での弓やヘヴィはかなりの強武器です。3rdでは最強と言われてましたからね。
2GもMHF(もはや別ゲー)に比べれば簡単ですよ。
まず、ガンナーでも相手の肉質や属性を良く見ておけばある程度戦えます。

ただ、サポート役になることが多く、ソロでの村クエ等では少しきついかもしれません。

私は、苦手なモンスターは弓それ以外はランスか太刀で狩っていました。

別に一つの武器種にこだわらなくても、自分の好きな武器でプレイしたらいいとおもいますよ^^

所詮人の意見なんでお気になさらず。